上場市場 | 東証プライム・名証プレミア | 売上高 | 1,944,360百万円 |
業種 | 建設業 | 営業利益 | 71,030百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 66,015百万円 |
上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 2兆5,237億円 |
資本金 | 743億6,500万円 | 純資産 | 9,238億900万円 |
時価総額 | 1兆3,090億円 | 自己資本比率 | 34.10% |
発行済株式数 | 7億1,668万9,413株 | ROE※1 | 8.72% |
電話番号 | 03-3561-1111 | ROA※2 | 3.09% |
代表者 | 新村 達也 | 配当利回(予想) | - |
本社住所 | 東京都中央区京橋二丁目16番1号 | ||
URL | https://www.shimz.co.jp/ | ||
会社概要 | 総合建設大手。民間建築中心。社寺・伝統建築に定評。PFI事業に注力。 |
始値 | 1,820 | 売買代金 | - |
---|---|---|---|
高値 | 1,855 | 出来高 | 396万1,000株 |
安値 | 1,793.5 | PER※3 | 16.53 |
終値 | 1,826.5 | PBR※4 | 1.51 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 1,698,292 | 133,894 | 137,986 | 98,977 | 128.31 | 38 | 2020/05/25 | |
連 | 2021/03 | 1,456,473 | 100,151 | 105,465 | 77,176 | 101.17 | 30 | 2021/05/10 | |
連 | 2022/03 | 1,482,961 | 45,145 | 50,419 | 47,761 | 64.09 | 23 | 2022/05/12 | |
連 | 2023/03 | 1,933,814 | 54,647 | 56,546 | 49,057 | 66.29 | 21 | 2023/05/11 | |
連 | 2024/03 | 2,005,518 | -24,685 | -19,834 | 17,163 | 23.57 | 20 | 2024/05/13 | |
連 | 2025/03 | 1,944,360 | 71,030 | 71,664 | 66,015 | 94.8 | 38 | 2025/05/14 | |
連 | 予 2026/03 | 1,910,000 | 78,000 | 73,000 | 75,000 | 110.5 | 44 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | -1.77 | +9.81 | +1.86 | +13.61 | +16.56 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/09 | 495,517 | -5,772 | -5,714 | -2,425 | -3.3 | 2023/11/07 | |
連 | 2023/12 | 511,635 | -52,118 | -52,152 | -37,104 | -50.72 | 2024/02/08 | |
連 | 2024/03 | 557,005 | 27,268 | 27,163 | 38,018 | 52.21 | 2024/05/13 | |
連 | 2024/06 | 401,022 | 1,769 | 6,081 | 2,408 | 3.41 | 2024/07/30 | |
連 | 2024/09 | 436,365 | 15,931 | 12,604 | 8,268 | 11.77 | 2024/11/12 | |
連 | 2024/12 | 490,535 | 18,026 | 22,519 | 29,893 | 42.71 | 2025/01/31 | |
連 | 2025/03 | 616,438 | 35,304 | 30,460 | 25,446 | 36.54 | 2025/05/14 | |
連 | 2025/06 | 441,799 | 17,250 | 18,496 | 11,128 | 16.33 | 2025/07/29 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 1,826,500円 |
優待発生株数 | 1,000株 | ||
株主優待利回り | 0.00% |