| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 178,785百万円 |
| 業種 | 食料品 | 営業利益 | 13,840百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 6,295百万円 |
| 上場年月 | 1953/12 | 総資産 | 2,021億9,600万円 |
| 資本金 | 70億8,300万円 | 純資産 | 1,193億4,100万円 |
| 時価総額 | 1,013億1,659万円 | 自己資本比率 | 56.70% |
| 発行済株式数 | 3,146万4,780株 | ROE※1 | 6.72% |
| 電話番号 | 03-6453-6161 | ROA※2 | 6.08% |
| 代表者 | 森本 卓 | 配当利回り(予想) | 4.04% |
| 本社住所 | 東京都港区芝五丁目26番16号 | ||
| URL | https://www.msdm-hd.com/ | ||
| 会社概要 | 精糖最大手「スプーン印」三井糖と「ばら印」大日明治が統合。食品化学も注力。 | ||
| 始値 | 3,235 | 売買代金 | 1億2,816万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 3,245 | 出来高 | 3万9,700株 |
| 安値 | 3,215 | PER※3 | 13.01 |
| 終値 | 3,220 | PBR※4 | 0.90 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 113,854 | 4,848 | 4,982 | 2,422 | 93.27 | 2020/05/15 | |
| 連 | 2021/03 | 108,887 | 3,631 | 3,788 | 2,764 | 107.57 | 2021/05/17 | |
| 連 | 2022/03 | 147,880 | 3,630 | 3,479 | 3,657 | 112.94 | 2022/05/16 | |
| 連 | 2023/03 | 163,310 | 1,100 | 19,058 | 7,911 | 245.16 | 2023/05/15 | |
| 連 | 2024/03 | 170,774 | 4,251 | 9,778 | 8,445 | 261.72 | 2024/05/15 | |
| 連 | 2025/03 | 178,785 | 13,840 | 14,483 | 6,295 | 195.06 | 2025/05/15 | |
| 連 | 予 2026/03 | 200,000 | 12,300 | 11,800 | 7,700 | 247.45 | 2025/05/15 | |
| 前期比(%) | +11.87 | -11.13 | -18.53 | +22.32 | +26.86 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 45,181 | 1,185 | 1,182 | 436 | 13.51 | 2024/01/31 | |
| 連 | 2024/03 | 41,376 | 1,821 | 2,409 | 1,943 | 60.22 | 2024/05/15 | |
| 連 | 2024/06 | 44,871 | 3,277 | 3,957 | 2,889 | 89.52 | 2024/07/31 | |
| 連 | 2024/09 | 43,200 | 3,219 | 3,012 | 2,585 | 80.11 | 2024/10/31 | |
| 連 | 2024/12 | 48,915 | 5,071 | 5,169 | 3,384 | 104.86 | 2025/01/31 | |
| 連 | 2025/03 | 41,799 | 2,273 | 2,345 | -2,563 | -79.42 | 2025/05/15 | |
| 連 | 2025/06 | 46,874 | 3,565 | 3,955 | 2,675 | 84.43 | 2025/07/31 | |
| 連 | 2025/09 | 43,489 | 2,759 | 2,500 | 2,056 | 65.49 | 2025/10/31 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 322,000円 |
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | 0.31% |