| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 22,594百万円 |
| 業種 | サービス業 | 営業利益 | 2,993百万円 |
| 決算期 | 12月 | 当期純利益 | 2,115百万円 |
| 上場年月 | 2002/09 | 総資産 | 311億2,200万円 |
| 資本金 | 5億2,000万円 | 純資産 | 261億9,100万円 |
| 時価総額 | 531億5,344万円 | 自己資本比率 | 83.90% |
| 発行済株式数 | 1,004万8,000株 | ROE※1 | 9.00% |
| 電話番号 | 03-6324-4355 | ROA※2 | 11.57% |
| 代表者 | 村上 雅亮 | 配当利回り(予想) | 1.99% |
| 本社住所 | 東京都港区芝五丁目34-2 | ||
| URL | https://www.njs.co.jp/ja/index.html | ||
| 会社概要 | 上下水道コンサルタント。大半が公共事業。地質調査や測量も。海外拠点多数。 | ||
| 始値 | 5,260 | 売買代金 | 1億1,212万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 5,280 | 出来高 | 2万1,300株 |
| 安値 | 5,230 | PER※3 | 21.40 |
| 終値 | 5,280 | PBR※4 | 1.85 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2019/12 | 17,341 | 2,256 | 2,311 | 1,677 | 174.88 | 2020/02/13 | |
| 連 | 2020/12 | 18,951 | 2,469 | 2,507 | 1,703 | 178.67 | 2021/02/12 | |
| 連 | 2021/12 | 19,315 | 2,758 | 2,859 | 1,929 | 202.4 | 2022/02/14 | |
| 連 | 2022/12 | 19,231 | 1,934 | 2,012 | 1,726 | 181.03 | 2023/02/14 | |
| 連 | 2023/12 | 22,027 | 1,618 | 1,704 | 1,997 | 209.33 | 2024/02/14 | |
| 連 | 2024/12 | 22,594 | 2,993 | 3,140 | 2,115 | 222.22 | 2025/02/14 | |
| 連 | 予 2025/12 | 25,500 | 3,600 | 3,700 | 2,350 | 246.77 | 2025/08/26 | |
| 前期比(%) | +12.86 | +20.28 | +17.83 | +11.11 | +11.05 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 5,031 | -63 | -73 | 701 | 73.48 | 2024/02/14 | |
| 連 | 2024/03 | 8,354 | 2,706 | 2,764 | 1,825 | 191.39 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2024/06 | 4,997 | 537 | 589 | 457 | 47.99 | 2024/08/13 | |
| 連 | 2024/09 | 3,820 | -541 | -566 | -417 | -43.8 | 2024/11/11 | |
| 連 | 2024/12 | 5,423 | 291 | 353 | 250 | 26.27 | 2025/02/14 | |
| 連 | 2025/03 | 8,848 | 3,263 | 3,278 | 2,261 | 237.68 | 2025/05/14 | |
| 連 | 2025/06 | 5,445 | 646 | 681 | 423 | 44.45 | 2025/08/12 | |
| 連 | 2025/09 | 4,123 | -956 | -941 | -790 | -83 | 2025/11/10 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年2回 6月末・12月末 |
最低投資金額 | 1,584,000円 |
| 優待発生株数 | 300株 | ||
| 株主優待利回り | 0.63% |