| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 708,979百万円 |
| 業種 | 食料品 | 営業利益 | 73,698百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 61,695百万円 |
| 上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 6,794億1,400万円 |
| 資本金 | 115億9,900万円 | 純資産 | 5,160億4,900万円 |
| 時価総額 | 1兆3,499億円 | 自己資本比率 | 74.80% |
| 発行済株式数 | 9億6,941万6,010株 | ROE※1 | 11.80% |
| 電話番号 | 03-5521-5811 | ROA※2 | 11.04% |
| 代表者 | 中野 祥三郎 | 配当利回り(予想) | 1.80% |
| 本社住所 | 千葉県野田市野田250番地 | ||
| URL | https://www.kikkoman.com/jp/ | ||
| 会社概要 | 醤油で首位。酒類や食品も展開。北米事業が収益。アジアでデルモンテ商標権。 | ||
| 始値 | 1,371 | 売買代金 | 55億223万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 1,401.5 | 出来高 | 395万8,700株 |
| 安値 | 1,370 | PER※3 | 21.57 |
| 終値 | 1,392.5 | PBR※4 | 2.58 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 468,616 | 39,826 | 39,078 | 26,595 | 27.71 | 2020/05/12 | |
| I | 2021/03 | 439,411 | 41,672 | 43,194 | 31,159 | 32.46 | 2021/04/27 | |
| I | 2022/03 | 516,440 | 50,682 | 54,231 | 38,903 | 40.59 | 2022/04/27 | |
| I | 2023/03 | 618,899 | 55,370 | 60,797 | 43,733 | 45.67 | 2023/04/27 | |
| I | 2024/03 | 660,835 | 66,733 | 75,605 | 56,441 | 295.95 | 2024/04/26 | |
| I | 2025/03 | 708,979 | 73,698 | 83,754 | 61,695 | 64.99 | 2025/04/28 | |
| I | 予 2026/03 | 731,000 | 75,000 | 81,800 | 60,000 | 64.55 | 2025/11/07 | |
| 前期比(%) | +3.11 | +1.77 | -2.33 | -2.75 | -0.68 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2023/12 | 172,142 | 19,861 | 22,800 | 16,712 | 17.52 | 2024/02/05 | |
| I | 2024/03 | 165,960 | 13,388 | 14,951 | 10,920 | 57.26 | 2024/04/26 | |
| I | 2024/06 | 178,218 | 21,474 | 24,675 | 18,046 | 18.97 | 2024/08/05 | |
| I | 2024/09 | 177,351 | 20,523 | 22,669 | 16,709 | 17.56 | 2024/11/06 | |
| I | 2024/12 | 179,946 | 20,483 | 22,715 | 16,574 | 17.43 | 2025/02/05 | |
| I | 2025/03 | 173,464 | 11,218 | 13,695 | 10,366 | 10.92 | 2025/04/28 | |
| I | 2025/06 | 175,660 | 19,091 | 21,084 | 15,293 | 16.24 | 2025/08/05 | |
| I | 2025/09 | 182,950 | 20,542 | 21,955 | 16,022 | 17.06 | 2025/11/07 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 139,250円 |
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | 0.00% |