| 上場市場 | 東証プライム・名証プレミア | 売上高 | 306,869百万円 |
| 業種 | 食料品 | 営業利益 | 36,221百万円 |
| 決算期 | 12月 | 当期純利益 | 25,015百万円 |
| 上場年月 | 1976/11 | 総資産 | 3,624億1,500万円 |
| 資本金 | 199億8,500万円 | 純資産 | 2,116億4,000万円 |
| 時価総額 | 2,535億9,475万円 | 自己資本比率 | 51.30% |
| 発行済株式数 | 9,388万6,944株 | ROE※1 | 7.00% |
| 電話番号 | 03-5623-8503 | ROA※2 | 5.79% |
| 代表者 | 山口 聡 | 配当利回り(予想) | 1.78% |
| 本社住所 | 愛知県名古屋市中区錦三丁目14番15号 | ||
| URL | https://www.kagome.co.jp/ | ||
| 会社概要 | トマト加工品で首位。飲料ブランドに強み。農産品事業を育成。海外で業務用。 | ||
| 始値 | 2,706 | 売買代金 | 11億7,432万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 2,719 | 出来高 | 39万7,300株 |
| 安値 | 2,691.5 | PER※3 | 18.87 |
| 終値 | 2,700 | PBR※4 | 1.42 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2019/12 | 180,849 | 14,079 | 13,888 | 10,198 | 114.89 | 2020/02/04 | |
| I | 2020/12 | 183,041 | 10,682 | 10,624 | 7,425 | 83.73 | 2021/02/03 | |
| I | 2021/12 | 189,652 | 14,010 | 13,880 | 9,763 | 109.37 | 2022/02/02 | |
| I | 2022/12 | 205,618 | 12,757 | 12,557 | 9,116 | 105.11 | 2023/02/02 | |
| I | 2023/12 | 224,730 | 17,472 | 16,489 | 10,432 | 121.17 | 2024/02/01 | |
| I | 2024/12 | 306,869 | 36,221 | 33,665 | 25,015 | 278.52 | 2025/02/03 | |
| I | 予 2025/12 | 290,000 | 21,000 | - | 13,000 | 143.07 | 2025/10/29 | |
| 前期比(%) | -5.50 | -42.02 | - | -48.03 | -48.63 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2023/12 | 59,863 | 1,896 | 1,436 | 906 | 10.52 | 2024/02/01 | |
| I | 2024/03 | 67,378 | 14,850 | 14,379 | 11,492 | 133.45 | 2024/04/26 | |
| I | 2024/06 | 80,864 | 9,834 | 9,363 | 5,654 | 65.66 | 2024/07/31 | |
| I | 2024/09 | 78,138 | 8,006 | 7,933 | 5,396 | 60.95 | 2024/10/30 | |
| I | 2024/12 | 80,489 | 3,531 | 1,990 | 2,473 | 27.53 | 2025/02/03 | |
| I | 2025/03 | 67,167 | 4,743 | 4,275 | 2,813 | 30.19 | 2025/04/30 | |
| I | 2025/06 | 71,514 | 5,820 | 5,706 | 3,368 | 36.4 | 2025/07/31 | |
| I | 2025/09 | 77,628 | 7,079 | 6,600 | 4,500 | 48.94 | 2025/10/29 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 6月末 |
最低投資金額 | 270,000円 |
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | 0.00% |