上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 77,895百万円 |
業種 | 卸売業 | 営業利益 | 4,539百万円 |
決算期 | 12月 | 当期純利益 | 3,545百万円 |
上場年月 | 2004/12 | 総資産 | 707億8,100万円 |
資本金 | 7億8,371万円 | 純資産 | 451億2,200万円 |
時価総額 | 331億7,120万円 | 自己資本比率 | 63.70% |
発行済株式数 | 2,230万200株 | ROE※1 | 7.98% |
電話番号 | 06-6910-7013 | ROA※2 | 5.65% |
代表者 | 小貫 成彦 | 配当利回(予想) | 3.78% |
本社住所 | 大阪府大阪市中央区城見1-3-7 松下IMPビル25階 | ||
URL | https://www.kuriyama-holdings.com/ | ||
会社概要 | ゴムホース、合成樹脂製品が主力。産業用や建設用中心。尿素SCRセンサー事業も。 |
始値 | 1,523 | 売買代金 | 7,142万9,600円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,530 | 出来高 | 4万7,700株 |
安値 | 1,475 | PER※3 | 8.09 |
終値 | 1,483 | PBR※4 | 0.75 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2019/12 | 55,130 | 3,114 | 3,175 | 2,030 | 104.15 | 20 | 2020/02/13 | |
連 | 2020/12 | 49,953 | 2,898 | 3,319 | 1,444 | 74.11 | 21 | 2021/02/12 | |
連 | 2021/12 | 59,549 | 4,302 | 4,778 | 3,809 | 195.32 | 25 | 2022/02/14 | |
連 | 2022/12 | 71,475 | 4,560 | 4,971 | 3,637 | 186.23 | 30 | 2023/02/14 | |
連 | 2023/12 | 71,672 | 3,971 | 4,520 | 3,793 | 193.62 | 45 | 2024/02/14 | |
連 | 2024/12 | 77,895 | 4,539 | 5,250 | 3,545 | 180.78 | 55 | 2025/02/14 | |
連 | 予 2025/12 | 90,000 | 4,000 | 4,800 | 3,600 | 183.2 | 56 | 2025/02/14 | |
前期比(%) | +15.54 | -11.87 | -8.57 | +1.55 | +1.34 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 18,264 | 913 | 1,054 | 726 | 37.07 | 2023/08/08 | |
連 | 2023/09 | 18,457 | 1,180 | 1,321 | 923 | 47.12 | 2023/11/08 | |
連 | 2023/12 | 16,517 | 529 | 642 | 1,075 | 54.88 | 2024/02/14 | |
連 | 2024/03 | 20,009 | 1,388 | 1,523 | 994 | 50.74 | 2024/05/10 | |
連 | 2024/06 | 20,317 | 1,392 | 1,583 | 1,115 | 56.91 | 2024/08/08 | |
連 | 2024/09 | 18,558 | 1,072 | 1,143 | 650 | 33.18 | 2024/11/08 | |
連 | 2024/12 | 19,011 | 687 | 1,001 | 786 | 40.08 | 2025/02/14 | |
連 | 2025/03 | 20,639 | 1,473 | 1,627 | 1,164 | 59.27 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 12月末 |
最低投資金額 | 296,600円 |
優待発生株数 | 200株 | ||
株主優待利回り | - |