上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 2,563,280百万円 |
業種 | 繊維製品 | 営業利益 | 127,453百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 77,911百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 3兆2,925億円 |
資本金 | 1,478億7,300万円 | 純資産 | 1兆8,205億円 |
時価総額 | 2兆6,276億円 | 自己資本比率 | 51.90% |
発行済株式数 | 16億3,148万1,403株 | ROE※1 | 4.80% |
電話番号 | 03-3245-5178 | ROA※2 | - |
代表者 | 大矢 光雄 | 配当利回(予想) | 2.00% |
本社住所 | 東京都中央区日本橋室町二丁目1番1号 | ||
URL | https://www.toray.co.jp/ | ||
会社概要 | 合繊最大手。炭素繊維は世界トップ。医薬、電子材料、水処理用逆浸透膜も。 |
始値 | 999.3 | 売買代金 | 32億9,642万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,009 | 出来高 | 319万8,700株 |
安値 | 992.6 | PER※3 | 18.59 |
終値 | 997.6 | PBR※4 | 0.95 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2020/03 | 2,091,166 | 114,700 | 123,304 | 84,230 | 52.65 | 16 | 2020/05/28 | |
I | 2021/03 | 1,883,600 | 55,879 | 65,566 | 45,794 | 28.61 | 9 | 2021/05/13 | |
I | 2022/03 | 2,228,523 | 100,565 | 120,315 | 84,235 | 52.63 | 16 | 2022/05/13 | |
I | 2023/03 | 2,489,330 | 109,001 | 111,870 | 72,823 | 45.49 | 18 | 2023/05/12 | |
I | 2024/03 | 2,464,596 | 57,651 | 59,567 | 21,897 | 13.67 | 18 | 2024/05/13 | |
I | 2025/03 | 2,563,280 | 127,453 | 114,288 | 77,911 | 48.93 | 18 | 2025/05/14 | |
I | 予 2026/03 | 2,670,000 | - | - | 82,000 | 53.66 | 20 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | +4.16 | - | - | +5.25 | +9.67 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2023/06 | 578,057 | 20,794 | 25,107 | 13,946 | 8.71 | 2023/08/07 | |
I | 2023/09 | 621,319 | 23,651 | 23,872 | 14,921 | 9.32 | 2023/11/08 | |
I | 2023/12 | 630,032 | 26,924 | 27,323 | 16,792 | 10.49 | 2024/02/08 | |
I | 2024/03 | 635,188 | -13,718 | -16,735 | -23,762 | -14.83 | 2024/05/13 | |
I | 2024/06 | 637,726 | 38,075 | 41,803 | 26,859 | 16.77 | 2024/08/07 | |
I | 2024/09 | 656,382 | 41,437 | 35,956 | 28,665 | 17.89 | 2024/11/07 | |
I | 2024/12 | 629,789 | 24,304 | 29,888 | 19,653 | 12.29 | 2025/02/12 | |
I | 2025/03 | 639,383 | 23,637 | 6,641 | 2,734 | 1.72 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |