上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 54,231百万円 |
業種 | 金属製品 | 営業利益 | 12,271百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 8,052百万円 |
上場年月 | 2003/12 | 総資産 | 816億7,600万円 |
資本金 | 26億5,800万円 | 純資産 | 657億3,100万円 |
時価総額 | 1,154億2,320万円 | 自己資本比率 | 74.30% |
発行済株式数 | 6,120万株 | ROE※1 | 13.74% |
電話番号 | 078-303-3433 | ROA※2 | 15.92% |
代表者 | 小林 和也 | 配当利回(予想) | 3.71% |
本社住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目4番4号 | ||
URL | https://www.tocalo.co.jp/ | ||
会社概要 | 半導体・液晶製造装置部品を中心に表面処理加工。溶射加工最大手。 |
始値 | 1,892 | 売買代金 | 3億8,973万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,901 | 出来高 | 15万3,600株 |
安値 | 1,876 | PER※3 | 13.46 |
終値 | 1,886 | PBR※4 | 1.90 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 37,896 | 6,550 | 6,812 | 4,404 | 72.45 | 25 | 2020/05/08 | |
連 | 2021/03 | 39,294 | 8,890 | 8,914 | 5,463 | 89.86 | 35 | 2021/05/10 | |
連 | 2022/03 | 43,813 | 10,255 | 10,571 | 6,909 | 113.62 | 45 | 2022/05/10 | |
連 | 2023/03 | 48,144 | 10,558 | 11,003 | 7,350 | 120.83 | 50 | 2023/05/10 | |
連 | 2024/03 | 46,735 | 9,197 | 9,662 | 6,326 | 105.53 | 53 | 2024/05/09 | |
連 | 2025/03 | 54,231 | 12,271 | 12,561 | 8,052 | 135.45 | 68 | 2025/05/09 | |
連 | 予 2026/03 | 57,000 | 13,000 | 13,000 | 8,330 | 140.11 | 70 | 2025/05/09 | |
前期比(%) | +5.11 | +5.94 | +3.49 | +3.45 | +3.44 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 11,787 | 2,268 | 2,380 | 1,539 | 25.35 | 2023/07/31 | |
連 | 2023/09 | 11,184 | 2,027 | 2,210 | 1,446 | 23.94 | 2023/10/31 | |
連 | 2023/12 | 11,833 | 2,109 | 2,139 | 1,295 | 21.54 | 2024/01/31 | |
連 | 2024/03 | 11,931 | 2,793 | 2,933 | 2,046 | 34.13 | 2024/05/09 | |
連 | 2024/06 | 12,864 | 2,687 | 2,924 | 1,886 | 31.74 | 2024/07/31 | |
連 | 2024/09 | 12,999 | 2,696 | 2,596 | 1,670 | 28.1 | 2024/10/31 | |
連 | 2024/12 | 14,040 | 3,106 | 3,251 | 2,225 | 37.43 | 2025/02/04 | |
連 | 2025/03 | 14,328 | 3,782 | 3,790 | 2,271 | 38.2 | 2025/05/09 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |