上場市場 | 東証プライム・名証プレミア | 売上高 | 2,561,249百万円 |
業種 | 化学 | 営業利益 | 742,105百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 534,021百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 5兆6,366億円 |
資本金 | 1,194億1,900万円 | 純資産 | 4兆8,375億円 |
時価総額 | 9兆8,114億円 | 自己資本比率 | 82.60% |
発行済株式数 | 19億8,499万5,865株 | ROE※1 | 10.09% |
電話番号 | 03-6812-2350 | ROA※2 | 11.27% |
代表者 | 斉藤 恭彦 | 配当利回(予想) | - |
本社住所 | 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 | ||
URL | https://www.shinetsu.co.jp/jp/ | ||
会社概要 | 塩ビ・半導体ウエハーで世界トップ。シリコーン(ケイ素樹脂)大手。セルロース、レアアース磁石も。 |
始値 | 4,422 | 売買代金 | - |
---|---|---|---|
高値 | 4,447 | 出来高 | 742万600株 |
安値 | 4,377 | PER※3 | 17.69 |
終値 | 4,439 | PBR※4 | 2.13 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 1,543,525 | 406,041 | 418,242 | 314,027 | 151.03 | 220 | 2020/04/28 | |
連 | 2021/03 | 1,496,906 | 392,213 | 405,101 | 293,732 | 141.35 | 250 | 2021/04/28 | |
連 | 2022/03 | 2,074,428 | 676,322 | 694,434 | 500,117 | 240.76 | 400 | 2022/04/27 | |
連 | 2023/03 | 2,808,824 | 998,202 | 1,020,211 | 708,238 | 1,739.2 | 500 | 2023/04/27 | |
連 | 2024/03 | 2,414,937 | 701,038 | 787,228 | 520,140 | 259.41 | 100 | 2024/04/25 | |
連 | 2025/03 | 2,561,249 | 742,105 | 820,543 | 534,021 | 269.52 | 106 | 2025/04/25 | |
連 | 予 2026/03 | 2,400,000 | 635,000 | 700,000 | 470,000 | 250.96 | 106 | 2025/07/24 | |
前期比(%) | -6.30 | -14.43 | -14.69 | -11.99 | -6.89 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/09 | 596,701 | 191,099 | 210,393 | 147,806 | 73.38 | 2023/10/27 | |
連 | 2023/12 | 627,501 | 177,609 | 188,224 | 105,090 | 52.33 | 2024/01/26 | |
連 | 2024/03 | 591,534 | 141,510 | 171,496 | 113,611 | 56.66 | 2024/04/25 | |
連 | 2024/06 | 597,930 | 191,023 | 219,810 | 144,021 | 72.21 | 2024/07/26 | |
連 | 2024/09 | 668,530 | 214,680 | 223,114 | 150,096 | 75.44 | 2024/10/25 | |
連 | 2024/12 | 663,238 | 178,736 | 201,307 | 138,422 | 69.69 | 2025/01/29 | |
連 | 2025/03 | 631,551 | 157,666 | 176,312 | 101,482 | 51.22 | 2025/04/25 | |
連 | 2025/06 | 628,549 | 166,803 | 181,621 | 126,428 | 66.48 | 2025/07/24 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |