上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 142,258百万円 |
業種 | 化学 | 営業利益 | 8,439百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 4,151百万円 |
上場年月 | 1968/05 | 総資産 | 1,763億6,600万円 |
資本金 | 130億5,100万円 | 純資産 | 1,383億200万円 |
時価総額 | 886億834万円 | 自己資本比率 | 76.80% |
発行済株式数 | 2,353万4,752株 | ROE※1 | 5.91% |
電話番号 | 075-541-4312 | ROA※2 | 5.67% |
代表者 | 樋口 章憲 | 配当利回(予想) | 4.52% |
本社住所 | 京都府京都市東山区一橋野本町11-1 | ||
URL | https://www.sanyo-chemical.co.jp/ | ||
会社概要 | 界面制御技術が主軸。車関連、電池、メディカル注力。高吸水性樹脂事業は撤退。 |
始値 | 3,755 | 売買代金 | 1億3,395万円 |
---|---|---|---|
高値 | 3,795 | 出来高 | 3万5,500株 |
安値 | 3,750 | PER※3 | 10.41 |
終値 | 3,765 | PBR※4 | 0.65 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 155,503 | 12,439 | 12,704 | 7,668 | 347.87 | 140 | 2020/05/08 | |
連 | 2021/03 | 144,757 | 11,932 | 11,999 | 7,282 | 330.34 | 150 | 2021/05/10 | |
連 | 2022/03 | 162,526 | 11,868 | 12,771 | 6,699 | 303.76 | 170 | 2022/05/12 | |
連 | 2023/03 | 174,973 | 8,123 | 9,918 | 5,684 | 257.57 | 170 | 2023/05/12 | |
連 | 2024/03 | 159,510 | 4,886 | 8,186 | -8,501 | -384.99 | 170 | 2024/05/14 | |
連 | 2025/03 | 142,258 | 8,439 | 9,670 | 4,151 | 187.79 | 170 | 2025/05/08 | |
連 | 予 2026/03 | 130,000 | 10,000 | 11,000 | 8,000 | 361.63 | 170 | 2025/05/08 | |
前期比(%) | -8.62 | +18.50 | +13.75 | +92.72 | +92.57 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 38,914 | 704 | 2,842 | 2,960 | 134.13 | 2023/08/04 | |
連 | 2023/09 | 40,364 | 1,316 | 2,105 | 1,438 | 65.13 | 2023/11/10 | |
連 | 2023/12 | 42,854 | 2,197 | 1,937 | -1,418 | -64.24 | 2024/02/05 | |
連 | 2024/03 | 37,378 | 669 | 1,302 | -11,481 | -519.95 | 2024/05/14 | |
連 | 2024/06 | 39,654 | 2,183 | 3,571 | 2,402 | 108.8 | 2024/08/07 | |
連 | 2024/09 | 37,376 | 2,270 | 1,420 | -1,462 | -66.18 | 2024/11/12 | |
連 | 2024/12 | 34,078 | 2,419 | 3,597 | 2,700 | 122.17 | 2025/02/05 | |
連 | 2025/03 | 31,150 | 1,567 | 1,082 | 511 | 23.12 | 2025/05/08 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |