| 上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 106,142百万円 |
| 業種 | 化学 | 営業利益 | 12,444百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 10,729百万円 |
| 上場年月 | 1994/10 | 総資産 | 1,911億600万円 |
| 資本金 | 26億6,200万円 | 純資産 | 1,635億2,000万円 |
| 時価総額 | 1,481億1,821万円 | 自己資本比率 | 85.60% |
| 発行済株式数 | 1,567万3,885株 | ROE※1 | 6.60% |
| 電話番号 | 072-621-7720 | ROA※2 | 6.70% |
| 代表者 | 藤井 実広 | 配当利回り(予想) | 1.27% |
| 本社住所 | 大阪府茨木市中穂積三丁目5番25号 | ||
| URL | https://www.sk-kaken.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 塗料中堅。建築仕上げ塗料で首位。技術力に定評、高付加価値品に強み。 | ||
| 始値 | 9,350 | 売買代金 | 4,074万2,000円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 9,580 | 出来高 | 4,300株 |
| 安値 | 9,330 | PER※3 | 11.80 |
| 終値 | 9,450 | PBR※4 | 0.89 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 96,028 | 11,236 | 10,964 | 7,544 | 559.62 | 2020/05/11 | |
| 連 | 2021/03 | 85,174 | 9,942 | 10,985 | 7,046 | 522.68 | 2021/05/11 | |
| 連 | 2022/03 | 88,282 | 10,402 | 12,928 | 8,833 | 655.2 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 95,580 | 9,941 | 12,803 | 9,034 | 670.15 | 2023/05/12 | |
| 連 | 2024/03 | 100,883 | 12,085 | 17,058 | 11,825 | 877.2 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2025/03 | 106,142 | 12,444 | 14,874 | 10,729 | 795.62 | 2025/05/13 | |
| 連 | 予 2026/03 | 109,000 | 12,800 | 14,900 | 10,800 | 800.59 | 2025/05/13 | |
| 前期比(%) | +2.69 | +2.86 | +0.17 | +0.66 | +0.62 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 28,872 | 3,966 | 2,940 | 2,132 | 158.15 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 23,011 | 2,513 | 4,633 | 3,041 | 225.59 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2024/06 | 26,249 | 3,294 | 5,898 | 4,130 | 306.42 | 2024/08/09 | |
| 連 | 2024/09 | 25,867 | 2,849 | 294 | 487 | 36.12 | 2024/11/11 | |
| 連 | 2024/12 | 29,841 | 4,006 | 7,788 | 5,389 | 399.63 | 2025/02/10 | |
| 連 | 2025/03 | 24,185 | 2,295 | 894 | 723 | 53.61 | 2025/05/13 | |
| 連 | 2025/06 | 26,208 | 2,820 | 2,361 | 2,038 | 151.11 | 2025/08/08 | |
| 連 | 2025/09 | 26,755 | 2,944 | 4,553 | 3,272 | 242.58 | 2025/11/10 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 945,000円 |
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | 0.53% |