| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 1,071,127百万円 |
| 業種 | 化学 | 営業利益 | 44,521百万円 |
| 決算期 | 12月 | 当期純利益 | 21,313百万円 |
| 上場年月 | 1950/05 | 総資産 | 1兆2,264億円 |
| 資本金 | 965億5,700万円 | 純資産 | 4,206億1,500万円 |
| 時価総額 | 3,668億2,986万円 | 自己資本比率 | 32.70% |
| 発行済株式数 | 9,515万6,904株 | ROE※1 | 5.98% |
| 電話番号 | 03-6733-3000 | ROA※2 | 4.08% |
| 代表者 | 池田 尚志 | 配当利回り(予想) | 5.19% |
| 本社住所 | 東京都板橋区坂下3丁目35番58号 | ||
| URL | https://www.dic-global.com/ja/ | ||
| 会社概要 | インキで世界首位。樹脂や電子材料等も展開。液晶材料や高機能材が成長。 | ||
| 始値 | 3,833 | 売買代金 | 16億9,089万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 3,862 | 出来高 | 41万4,000株 |
| 安値 | 3,811 | PER※3 | 15.21 |
| 終値 | 3,855 | PBR※4 | 0.89 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2019/12 | 768,568 | 41,332 | 41,302 | 23,500 | 248.29 | 2020/02/14 | |
| 連 | 2020/12 | 701,223 | 39,663 | 36,452 | 13,233 | 139.81 | 2021/02/19 | |
| 連 | 2021/12 | 855,379 | 42,893 | 43,758 | 4,365 | 46.12 | 2022/02/18 | |
| 連 | 2022/12 | 1,054,201 | 39,682 | 39,946 | 17,610 | 186.05 | 2023/02/14 | |
| 連 | 2023/12 | 1,038,736 | 17,943 | 9,216 | -39,857 | -421.06 | 2024/02/13 | |
| 連 | 2024/12 | 1,071,127 | 44,521 | 37,905 | 21,313 | 225.11 | 2025/02/12 | |
| 連 | 予 2025/12 | 1,060,000 | 50,000 | 40,000 | 24,000 | 253.48 | 2025/08/08 | |
| 前期比(%) | -1.04 | +12.31 | +5.53 | +12.61 | +12.60 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 257,118 | 4,778 | 75 | -37,098 | -391.91 | 2024/02/13 | |
| 連 | 2024/03 | 255,788 | 8,477 | 6,648 | -2,778 | -29.35 | 2024/05/15 | |
| 連 | 2024/06 | 283,053 | 13,469 | 13,382 | 9,194 | 97.11 | 2024/08/09 | |
| 連 | 2024/09 | 268,825 | 12,085 | 7,541 | 4,215 | 44.52 | 2024/11/14 | |
| 連 | 2024/12 | 263,461 | 10,490 | 10,334 | 10,682 | 112.82 | 2025/02/12 | |
| 連 | 2025/03 | 262,111 | 13,057 | 9,881 | 6,099 | 64.41 | 2025/05/15 | |
| 連 | 2025/06 | 261,133 | 13,922 | 10,414 | 6,992 | 73.85 | 2025/08/08 | |
| 連 | 2025/09 | 262,630 | 13,494 | 12,534 | 8,640 | 91.25 | 2025/11/13 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |