上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 38,745百万円 |
業種 | 化学 | 営業利益 | 3,930百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 3,159百万円 |
上場年月 | 2011/12 | 総資産 | 404億1,300万円 |
資本金 | 31億4,400万円 | 純資産 | 253億7,400万円 |
時価総額 | 166億7,332万円 | 自己資本比率 | 51.20% |
発行済株式数 | 1,837万3,974株 | ROE※1 | 10.15% |
電話番号 | 072-949-5381 | ROA※2 | 9.90% |
代表者 | 竹宮 秀典 | 配当利回(予想) | 2.66% |
本社住所 | 大阪府大阪市浪速区桜川四丁目4番26号 | ||
URL | https://www.nitta-gelatin.co.jp/ja/index.html | ||
会社概要 | ゼラチンで世界大手。食品・医薬向けに強み。コラーゲンペプチドも国内2位。 |
始値 | 910 | 売買代金 | 5,456万9,800円 |
---|---|---|---|
高値 | 916 | 出来高 | 6万300株 |
安値 | 895 | PER※3 | 7.80 |
終値 | 902 | PBR※4 | 0.80 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 34,543 | 1,690 | 1,798 | -694 | -37.79 | 12 | 2020/06/24 | |
連 | 2021/03 | 30,514 | 1,356 | 1,364 | 742 | 40.99 | 12 | 2021/05/13 | |
連 | 2022/03 | 31,783 | 1,560 | 1,734 | 726 | 40.16 | 14 | 2022/05/13 | |
連 | 2023/03 | 39,186 | 2,259 | 2,248 | 1,558 | 85.98 | 16 | 2023/05/12 | |
連 | 2024/03 | 40,420 | 1,836 | 2,382 | -1,850 | -101.98 | 16 | 2024/05/15 | |
連 | 2025/03 | 38,745 | 3,930 | 4,145 | 3,159 | 173.94 | 25 | 2025/05/14 | |
連 | 予 2026/03 | 40,000 | 4,000 | 4,100 | 2,100 | 115.59 | 24 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | +3.24 | +1.78 | -1.09 | -33.52 | -33.55 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 9,403 | 489 | 741 | 248 | 13.71 | 2023/08/10 | |
連 | 2023/09 | 10,308 | 855 | 998 | 442 | 24.39 | 2023/11/13 | |
連 | 2023/12 | 10,346 | 197 | -27 | -2,300 | -126.74 | 2024/02/13 | |
連 | 2024/03 | 10,363 | 295 | 670 | -240 | -13.23 | 2024/05/15 | |
連 | 2024/06 | 10,377 | 1,033 | 1,380 | 616 | 33.96 | 2024/08/09 | |
連 | 2024/09 | 9,358 | 1,094 | 589 | 204 | 11.24 | 2024/11/12 | |
連 | 2024/12 | 9,911 | 1,066 | 1,567 | 1,056 | 58.14 | 2025/02/13 | |
連 | 2025/03 | 9,099 | 737 | 609 | 1,283 | 70.64 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 90,200円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | 3.33% |