上場市場 | 東証グロース | 売上高 | 2,978百万円 |
業種 | 化学 | 営業利益 | -130百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 103百万円 |
上場年月 | 2013/06 | 総資産 | 96億7,000万円 |
資本金 | 26億8,892万円 | 純資産 | 89億8,400万円 |
時価総額 | 188億7,097万円 | 自己資本比率 | 92.90% |
発行済株式数 | 9,480万2,891株 | ROE※1 | -0.83% |
電話番号 | 045-475-3887 | ROA※2 | -2.77% |
代表者 | 横山 周史 | 配当利回(予想) | 0.00% |
本社住所 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-8-11 | ||
URL | https://reprocell.co.jp/ | ||
会社概要 | バイオベンチャー。iPS細胞関連の研究試薬など東大・京大と研究。受託加工も。 |
始値 | 188 | 売買代金 | 16億9,935万円 |
---|---|---|---|
高値 | 204 | 出来高 | 817万700株 |
安値 | 183 | PER※3 | - |
終値 | 198 | PBR※4 | 2.09 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 1,199 | -908 | -891 | -1,016 | -14.27 | 0 | 2020/07/10 | |
連 | 2021/03 | 1,286 | -1,048 | -788 | -812 | -11.38 | 0 | 2021/05/12 | |
連 | 2022/03 | 2,234 | -647 | -507 | -575 | -7.57 | 0 | 2022/05/13 | |
連 | 2023/03 | 2,953 | -356 | -119 | -305 | -3.62 | 0 | 2023/05/12 | |
連 | 2024/03 | 2,426 | -409 | 40 | -31 | -0.37 | 0 | 2024/05/13 | |
連 | 2025/03 | 2,978 | -130 | 45 | 103 | 1.11 | 0 | 2025/05/14 | |
連 | 予 2026/03 | 3,037 | -268 | -75 | -75 | -0.79 | 0 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | +1.98 | 赤拡 | 赤転 | 赤転 | 赤転 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 556 | -124 | 82 | 72 | 0.85 | 2023/08/10 | |
連 | 2023/09 | 591 | -117 | -12 | -12 | -0.14 | 2023/11/10 | |
連 | 2023/12 | 629 | -48 | -12 | -12 | -0.14 | 2024/02/09 | |
連 | 2024/03 | 650 | -120 | -18 | -79 | -0.94 | 2024/05/13 | |
連 | 2024/06 | 619 | -115 | -74 | -75 | -0.84 | 2024/08/13 | |
連 | 2024/09 | 701 | -34 | -29 | -29 | -0.32 | 2024/11/13 | |
連 | 2024/12 | 748 | -31 | 70 | 73 | 0.8 | 2025/02/13 | |
連 | 2025/03 | 910 | 50 | 78 | 134 | 1.44 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |