| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 161,049百万円 |
| 業種 | 化学 | 営業利益 | 11,350百万円 |
| 決算期 | 10月 | 当期純利益 | 13,590百万円 |
| 上場年月 | 1962/11 | 総資産 | 2,754億7,400万円 |
| 資本金 | 45億3,400万円 | 純資産 | 1,529億4,100万円 |
| 時価総額 | 920億3,057万円 | 自己資本比率 | 53.00% |
| 発行済株式数 | 1億3,318万4,612株 | ROE※1 | 2.40% |
| 電話番号 | 03-3822-5036 | ROA※2 | 3.63% |
| 代表者 | 横山 優 | 配当利回り(予想) | 3.18% |
| 本社住所 | 東京都台東区池之端一丁目4番26号 | ||
| URL | https://www.kumiai-chem.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 全農系で農薬専業トップクラス。水稲用除草剤が主力。微生物農薬の製造も。 | ||
| 始値 | 695 | 売買代金 | 5億8,392万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 699 | 出来高 | 69万8,900株 |
| 安値 | 689 | PER※3 | 23.78 |
| 終値 | 691 | PBR※4 | 0.62 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2019/10 | 103,400 | 7,639 | 9,735 | 6,789 | 54.1 | 2019/12/13 | |
| 連 | 2020/10 | 107,280 | 8,283 | 9,916 | 6,618 | 52.92 | 2020/12/14 | |
| 連 | 2021/10 | 118,176 | 8,456 | 12,829 | 9,023 | 72.13 | 2021/12/14 | |
| 連 | 2022/10 | 145,302 | 12,673 | 23,570 | 16,329 | 135.45 | 2022/12/14 | |
| 連 | 2023/10 | 161,002 | 14,089 | 24,115 | 18,024 | 149.88 | 2023/12/14 | |
| 連 | 2024/10 | 161,049 | 11,350 | 18,300 | 13,590 | 112.91 | 2024/12/13 | |
| 連 | 予 2025/10 | 169,000 | 10,000 | 10,500 | 3,500 | 29.06 | 2025/10/10 | |
| 前期比(%) | +4.94 | -11.89 | -42.62 | -74.25 | -74.26 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/10 | 30,607 | -20 | 5,398 | 3,544 | 29.47 | 2023/12/14 | |
| 連 | 2024/01 | 39,298 | 2,942 | 3,565 | 2,488 | 20.67 | 2024/03/08 | |
| 連 | 2024/04 | 48,802 | 5,888 | 9,425 | 6,834 | 56.79 | 2024/06/07 | |
| 連 | 2024/07 | 41,100 | 3,468 | 3,958 | 3,505 | 29.12 | 2024/09/06 | |
| 連 | 2024/10 | 31,849 | -948 | 1,352 | 763 | 6.34 | 2024/12/13 | |
| 連 | 2025/01 | 43,381 | 4,008 | 5,047 | 4,003 | 33.26 | 2025/03/07 | |
| 連 | 2025/04 | 52,796 | 5,434 | 3,244 | 2,271 | 18.86 | 2025/06/06 | |
| 連 | 2025/07 | 38,308 | 969 | 3,276 | 2,774 | 23.04 | 2025/09/05 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |