上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 73,337百万円 |
業種 | ガラス・土石製品 | 営業利益 | 3,108百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 2,772百万円 |
上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 948億5,300万円 |
資本金 | 140億7,400万円 | 純資産 | 543億7,700万円 |
時価総額 | 279億770万円 | 自己資本比率 | 57.80% |
発行済株式数 | 1,114万5,249株 | ROE※1 | 5.48% |
電話番号 | 06-4300-6000 | ROA※2 | 3.48% |
代表者 | 山村 昇 | 配当利回(予想) | 5.99% |
本社住所 | 兵庫県尼崎市西向島町15番1 | ||
URL | https://www.yamamura.co.jp/ | ||
会社概要 | ガラス瓶首位。ペットボトルなどプラスチック容器も。ニューガラス分野、瓶の物流事業も。 |
始値 | 2,538 | 売買代金 | 7,174万4,100円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,538 | 出来高 | 2万8,500株 |
安値 | 2,500 | PER※3 | 8.53 |
終値 | 2,504 | PBR※4 | 0.51 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 67,372 | 250 | 143 | -151 | -14.44 | 50 | 2020/05/20 | |
連 | 2021/03 | 57,136 | -2,751 | -5,478 | -5,313 | -520.24 | 40 | 2021/05/13 | |
連 | 2022/03 | 64,291 | 444 | -4,652 | -9,651 | -944.97 | 0 | 2022/05/16 | |
連 | 2023/03 | 68,138 | -142 | -2,957 | -3,007 | -294.52 | 0 | 2023/05/15 | |
連 | 2024/03 | 72,874 | 4,452 | 6,059 | 12,261 | 1,200.73 | 50 | 2024/05/15 | |
連 | 2025/03 | 73,337 | 3,108 | 3,215 | 2,772 | 271.54 | 135 | 2025/05/14 | |
連 | 予 2026/03 | 74,000 | 3,300 | 3,900 | 3,000 | 293.48 | 150 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | +0.90 | +6.18 | +21.31 | +8.23 | +8.08 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 18,814 | 2,005 | 4,331 | 8,623 | 844.49 | 2023/08/07 | |
連 | 2023/09 | 18,026 | 1,200 | 1,105 | 1,133 | 110.96 | 2023/11/13 | |
連 | 2023/12 | 18,915 | 1,556 | 1,270 | 2,734 | 267.74 | 2024/02/09 | |
連 | 2024/03 | 17,119 | -309 | -647 | -229 | -22.43 | 2024/05/15 | |
連 | 2024/06 | 19,015 | 1,446 | 1,672 | 1,369 | 134.15 | 2024/08/07 | |
連 | 2024/09 | 18,736 | 959 | 1,046 | 731 | 71.59 | 2024/11/14 | |
連 | 2024/12 | 19,830 | 942 | 1,090 | 666 | 65.24 | 2025/02/12 | |
連 | 2025/03 | 15,756 | -239 | -593 | 6 | 0.59 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |