上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 33,732百万円 |
業種 | ガラス・土石製品 | 営業利益 | 1,381百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 1,912百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 620億7,900万円 |
資本金 | 52億5,140万円 | 純資産 | 415億9,900万円 |
時価総額 | 532億7,767万円 | 自己資本比率 | 66.30% |
発行済株式数 | 2,934万7,500株 | ROE※1 | 6.32% |
電話番号 | 03-3433-4111 | ROA※2 | 3.06% |
代表者 | 増渕 智之 | 配当利回(予想) | 2.10% |
本社住所 | 東京都港区新橋五丁目33番11号 | ||
URL | https://www.nipponhume.co.jp/ | ||
会社概要 | 太平洋セメント系で下水道向けヒューム管最大手。パイル、プレキャスト製品に強み。 |
始値 | 2,028 | 売買代金 | 16億2,990万円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,029 | 出来高 | 87万8,000株 |
安値 | 1,781 | PER※3 | 16.19 |
終値 | 1,812 | PBR※4 | 1.26 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2019/03 | 38,015 | 1,670 | 2,579 | 2,053 | 82.81 | 18 | 2019/05/14 | |
連 | 2020/03 | 35,051 | 1,811 | 2,642 | 2,105 | 85.83 | 19 | 2020/05/20 | |
連 | 2021/03 | 30,446 | 1,730 | 2,711 | 2,129 | 87.17 | 25 | 2021/05/13 | |
連 | 2022/03 | 29,501 | 1,449 | 2,526 | 2,136 | 87.95 | 20 | 2022/05/13 | |
連 | 2023/03 | 31,876 | 1,236 | 2,102 | 1,642 | 68.12 | 21 | 2023/05/11 | |
連 | 2024/03 | 33,732 | 1,381 | 2,391 | 1,912 | 79.91 | 25 | 2024/05/09 | |
連 | 予 2025/03 | 37,000 | 1,900 | 3,000 | 2,600 | 111.91 | 38 | 2024/11/08 | |
前期比(%) | +9.69 | +37.58 | +25.47 | +35.98 | +40.05 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/03 | 8,868 | 495 | 433 | 283 | 11.74 | 2023/05/11 | |
連 | 2023/06 | 7,325 | 71 | 576 | 636 | 26.48 | 2023/08/09 | |
連 | 2023/09 | 7,015 | 216 | 538 | 514 | 21.41 | 2023/11/09 | |
連 | 2023/12 | 9,998 | 537 | 494 | 164 | 6.85 | 2024/02/09 | |
連 | 2024/03 | 9,394 | 557 | 783 | 598 | 24.99 | 2024/05/09 | |
連 | 2024/06 | 9,012 | 894 | 1,659 | 1,338 | 56.15 | 2024/08/09 | |
連 | 2024/09 | 9,910 | 574 | 832 | 744 | 31.48 | 2024/11/08 | |
連 | 2024/12 | 9,730 | 554 | 617 | 997 | 42.42 | 2025/02/07 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年2回 3月末・9月末 |
最低投資金額 | 724,800円 |
優待発生株数 | 400株 | ||
株主優待利回り | 0.55% |