上場市場 | 東証プライム・名証プレミア | 売上高 | 619,513百万円 |
業種 | ガラス・土石製品 | 営業利益 | 81,241百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 54,933百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 1兆1,429億円 |
資本金 | 700億6,400万円 | 純資産 | 7,275億600万円 |
時価総額 | 5,393億216万円 | 自己資本比率 | 63.00% |
発行済株式数 | 2億9,795万6,996株 | ROE※1 | 7.64% |
電話番号 | 052-872-7230 | ROA※2 | 6.56% |
代表者 | 小林 茂 | 配当利回(予想) | 3.65% |
本社住所 | 愛知県名古屋市瑞穂区須田町2番56号 | ||
URL | https://www.ngk.co.jp/ | ||
会社概要 | 碍子世界最大手。セラミック技術で多角化。排気ガス用ハニカムに強み。NAS電池も。 |
始値 | 1,791 | 売買代金 | 20億341万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,814 | 出来高 | 110万9,300株 |
安値 | 1,786 | PER※3 | 9.65 |
終値 | 1,810 | PBR※4 | 0.75 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 441,956 | 55,000 | 51,952 | 27,135 | 84.73 | 50 | 2020/05/18 | |
連 | 2021/03 | 452,043 | 50,823 | 53,006 | 38,496 | 121.61 | 30 | 2021/04/28 | |
連 | 2022/03 | 510,439 | 83,527 | 86,248 | 70,851 | 226.56 | 63 | 2022/04/28 | |
連 | 2023/03 | 559,240 | 66,761 | 65,887 | 55,048 | 177.47 | 66 | 2023/04/28 | |
連 | 2024/03 | 578,913 | 66,397 | 63,042 | 40,562 | 133.65 | 50 | 2024/04/26 | |
連 | 2025/03 | 619,513 | 81,241 | 78,249 | 54,933 | 185.96 | 60 | 2025/04/28 | |
連 | 予 2026/03 | 630,000 | 75,000 | 70,000 | 55,000 | 187.65 | 66 | 2025/04/28 | |
前期比(%) | +1.69 | -7.68 | -10.54 | +0.12 | +0.91 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 141,331 | 18,561 | 16,124 | 12,005 | 39.2 | 2023/07/31 | |
連 | 2023/09 | 141,553 | 13,924 | 12,816 | 6,176 | 20.16 | 2023/10/27 | |
連 | 2023/12 | 139,643 | 17,832 | 18,507 | 15,695 | 51.43 | 2024/01/31 | |
連 | 2024/03 | 156,386 | 16,080 | 15,595 | 6,686 | 22.03 | 2024/04/26 | |
連 | 2024/06 | 152,521 | 17,656 | 16,825 | 10,964 | 36.8 | 2024/07/29 | |
連 | 2024/09 | 145,831 | 22,044 | 21,542 | 14,905 | 50.14 | 2024/10/31 | |
連 | 2024/12 | 157,099 | 22,713 | 23,049 | 15,132 | 51.1 | 2025/01/31 | |
連 | 2025/03 | 164,062 | 18,828 | 16,833 | 13,932 | 47.16 | 2025/04/28 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |