| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 205,199百万円 |
| 業種 | 鉄鋼 | 営業利益 | 13,749百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 11,322百万円 |
| 上場年月 | 1957/01 | 総資産 | 2,541億5,900万円 |
| 資本金 | 348億9,600万円 | 純資産 | 1,347億4,900万円 |
| 時価総額 | 628億5,147万円 | 自己資本比率 | 52.80% |
| 発行済株式数 | 1,714万5,211株 | ROE※1 | 6.33% |
| 電話番号 | 06-6343-7600 | ROA※2 | 4.13% |
| 代表者 | 美濃部 慎次 | 配当利回り(予想) | 4.92% |
| 本社住所 | 大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪19階 | ||
| URL | https://www.godo-steel.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 日本製鉄系の電炉大手。H形鋼、線材、異形棒鋼など建設用鋼材に強み。 | ||
| 始値 | 3,700 | 売買代金 | 1億4,695万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 3,700 | 出来高 | 4万株 |
| 安値 | 3,660 | PER※3 | 6.30 |
| 終値 | 3,660 | PBR※4 | 0.45 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 168,042 | 9,125 | 10,529 | 7,443 | 508.82 | 2020/04/28 | |
| 連 | 2021/03 | 152,785 | 4,987 | 7,490 | 4,987 | 340.97 | 2021/04/28 | |
| 連 | 2022/03 | 204,201 | -2,697 | -1,252 | -1,112 | -76.06 | 2022/04/28 | |
| 連 | 2023/03 | 235,387 | 13,907 | 15,867 | 12,508 | 855.19 | 2023/04/28 | |
| 連 | 2024/03 | 222,850 | 17,850 | 20,301 | 15,193 | 1,038.84 | 2024/04/26 | |
| 連 | 2025/03 | 205,199 | 13,749 | 15,422 | 11,322 | 774.19 | 2025/04/25 | |
| 連 | 予 2026/03 | 195,000 | 10,500 | 12,000 | 8,500 | 581.24 | 2025/10/31 | |
| 前期比(%) | -4.97 | -23.63 | -22.19 | -24.92 | -24.92 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 56,121 | 4,681 | 5,295 | 3,754 | 256.67 | 2024/02/02 | |
| 連 | 2024/03 | 53,620 | 4,076 | 4,666 | 3,648 | 249.44 | 2024/04/26 | |
| 連 | 2024/06 | 53,382 | 3,316 | 4,068 | 2,825 | 193.21 | 2024/08/01 | |
| 連 | 2024/09 | 49,001 | 2,125 | 2,505 | 2,028 | 138.67 | 2024/11/01 | |
| 連 | 2024/12 | 51,981 | 3,865 | 4,343 | 3,085 | 210.94 | 2025/02/03 | |
| 連 | 2025/03 | 50,835 | 4,443 | 4,506 | 3,384 | 231.4 | 2025/04/25 | |
| 連 | 2025/06 | 47,903 | 2,961 | 3,690 | 2,935 | 200.75 | 2025/08/01 | |
| 連 | 2025/09 | 45,612 | 2,470 | 2,619 | 1,733 | 118.5 | 2025/10/31 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |