| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 168,268百万円 |
| 業種 | 鉄鋼 | 営業利益 | 11,493百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 31,833百万円 |
| 上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 6,574億8,100万円 |
| 資本金 | 79億9,600万円 | 純資産 | 6,029億4,000万円 |
| 時価総額 | 6,049億3,400万円 | 自己資本比率 | 84.80% |
| 発行済株式数 | 6,200万株 | ROE※1 | 6.82% |
| 電話番号 | 079-273-1061 | ROA※2 | 0.53% |
| 代表者 | 小林 幹生 | 配当利回り(予想) | 4.10% |
| 本社住所 | 兵庫県姫路市大津区吉美380番地 | ||
| URL | https://www.yamatokogyo.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 独立系電炉大手。主力はH形鋼、溝形鋼。海外多、韓・タイ・米・中東で操業。 | ||
| 始値 | 9,776 | 売買代金 | 9億8,302万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 9,850 | 出来高 | 9万300株 |
| 安値 | 9,746 | PER※3 | 15.60 |
| 終値 | 9,757 | PBR※4 | 1.15 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 181,964 | 11,333 | 23,125 | 14,762 | 220.72 | 2020/05/15 | |
| 連 | 2021/03 | 136,025 | 10,018 | 21,569 | 4,984 | 75.29 | 2021/04/30 | |
| 連 | 2022/03 | 150,029 | 13,290 | 57,646 | 39,917 | 618.62 | 2022/04/28 | |
| 連 | 2023/03 | 180,438 | 16,813 | 90,494 | 65,317 | 1,025.49 | 2023/04/28 | |
| 連 | 2024/03 | 163,479 | 17,282 | 99,223 | 70,018 | 1,099.15 | 2024/04/30 | |
| 連 | 2025/03 | 168,268 | 11,493 | 54,402 | 31,833 | 502.51 | 2025/04/30 | |
| 連 | 予 2026/03 | 156,000 | 3,500 | 56,000 | 38,000 | 625.54 | 2025/10/31 | |
| 前期比(%) | -7.29 | -69.55 | +2.94 | +19.37 | +24.48 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 41,832 | 4,919 | 22,730 | 15,519 | 243.62 | 2024/01/31 | |
| 連 | 2024/03 | 41,274 | 4,509 | 25,872 | 18,157 | 285.03 | 2024/04/30 | |
| 連 | 2024/06 | 34,050 | 1,560 | 24,689 | 17,574 | 275.87 | 2024/07/31 | |
| 連 | 2024/09 | 44,309 | 2,740 | 16,483 | 10,679 | 167.62 | 2024/10/31 | |
| 連 | 2024/12 | 47,889 | 4,981 | -3,123 | -8,871 | -139.46 | 2025/01/31 | |
| 連 | 2025/03 | 42,020 | 2,212 | 16,353 | 12,451 | 196.55 | 2025/04/30 | |
| 連 | 2025/06 | 39,199 | 1,115 | 10,433 | 5,911 | 95.7 | 2025/07/31 | |
| 連 | 2025/09 | 36,981 | 879 | 17,495 | 13,222 | 214.79 | 2025/10/31 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |