| 上場市場 | 東証スタンダード・福証 | 売上高 | 116,424百万円 |
| 業種 | 鉄鋼 | 営業利益 | 5,328百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 3,227百万円 |
| 上場年月 | 1994/12 | 総資産 | 2,034億8,500万円 |
| 資本金 | 87億6,900万円 | 純資産 | 1,582億1,100万円 |
| 時価総額 | 1,111億1,179万円 | 自己資本比率 | 76.70% |
| 発行済株式数 | 4,227万9,982株 | ROE※1 | -0.51% |
| 電話番号 | 06-6204-0163 | ROA※2 | 0.88% |
| 代表者 | 谷 潤一 | 配当利回り(予想) | 0.00% |
| 本社住所 | 大阪府大阪市大正区南恩加島一丁目9番3号 | ||
| URL | https://www.osaka-seitetu.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 日本製鉄系電炉の中核。一般形鋼で国内首位、エレベーター用レールでも高シェア。 | ||
| 始値 | 2,628 | 売買代金 | 1億1,116万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 2,694 | 出来高 | 4万2,100株 |
| 安値 | 2,618 | PER※3 | - |
| 終値 | 2,628 | PBR※4 | 0.85 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 91,592 | 7,447 | 6,746 | 4,231 | 108.73 | 2020/04/28 | |
| 連 | 2021/03 | 76,601 | 1,413 | 1,304 | 897 | 23.06 | 2021/04/28 | |
| 連 | 2022/03 | 104,455 | 3,863 | 3,958 | 2,567 | 65.96 | 2022/04/27 | |
| 連 | 2023/03 | 117,141 | 5,935 | 6,384 | 2,903 | 74.6 | 2023/04/27 | |
| 連 | 2024/03 | 117,127 | 7,013 | 6,304 | 3,121 | 80.21 | 2024/04/26 | |
| 連 | 2025/03 | 116,424 | 5,328 | 4,911 | 3,227 | 82.94 | 2025/04/28 | |
| 連 | 予 2026/03 | 105,000 | 1,800 | 0 | -800 | -26.74 | 2025/07/30 | |
| 前期比(%) | -9.81 | -66.22 | -1.00 | 赤転 | 赤転 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 29,087 | 1,512 | 1,249 | 278 | 7.14 | 2024/01/30 | |
| 連 | 2024/03 | 30,483 | 1,890 | 1,493 | 565 | 14.52 | 2024/04/26 | |
| 連 | 2024/06 | 31,626 | 2,151 | 3,526 | 2,317 | 59.55 | 2024/07/30 | |
| 連 | 2024/09 | 28,323 | 243 | -1,625 | -1,159 | -29.8 | 2024/10/30 | |
| 連 | 2024/12 | 28,194 | 967 | 1,687 | 1,023 | 26.29 | 2025/01/31 | |
| 連 | 2025/03 | 28,281 | 1,967 | 1,323 | 1,046 | 26.88 | 2025/04/28 | |
| 連 | 2025/06 | 25,771 | -475 | -1,586 | -1,485 | -49.66 | 2025/07/30 | |
| 連 | 2025/09 | 22,870 | 305 | 262 | -65 | -2.17 | 2025/10/30 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 262,800円 |
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | 0.38% |