| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 172,097百万円 |
| 業種 | 鉄鋼 | 営業利益 | 16,967百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 11,579百万円 |
| 上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 2,174億6,100万円 |
| 資本金 | 243億100万円 | 純資産 | 966億600万円 |
| 時価総額 | 645億6,891万円 | 自己資本比率 | 44.30% |
| 発行済株式数 | 1,549万7,333株 | ROE※1 | 7.26% |
| 電話番号 | 03-3273-3613 | ROA※2 | 5.06% |
| 代表者 | 浦田 成己 | 配当利回り(予想) | 5.29% |
| 本社住所 | 東京都中央区京橋一丁目5番8号 | ||
| URL | https://www.nyk.co.jp/ | ||
| 会社概要 | ステンレス鋼専業大手。ニッケル精錬から圧延まで生産一貫体制。高機能材に注力。 | ||
| 始値 | 4,195 | 売買代金 | 3億2,090万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 4,215 | 出来高 | 7万6,800株 |
| 安値 | 4,160 | PER※3 | 8.23 |
| 終値 | 4,160 | PBR※4 | 0.66 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 136,373 | 7,838 | 6,342 | 5,325 | 350.09 | 2020/05/08 | |
| 連 | 2021/03 | 112,482 | 6,145 | 4,990 | 3,764 | 247.85 | 2021/05/07 | |
| 連 | 2022/03 | 148,925 | 13,966 | 12,807 | 8,471 | 561.25 | 2022/05/09 | |
| 連 | 2023/03 | 199,324 | 29,256 | 27,738 | 19,703 | 1,316.79 | 2023/05/09 | |
| 連 | 2024/03 | 180,341 | 20,010 | 19,128 | 13,565 | 933.64 | 2024/05/09 | |
| 連 | 2025/03 | 172,097 | 16,967 | 16,200 | 11,579 | 819.46 | 2025/05/08 | |
| 連 | 予 2026/03 | 148,000 | 11,000 | 10,000 | 7,000 | 505.27 | 2025/10/31 | |
| 前期比(%) | -14.00 | -35.17 | -38.27 | -39.55 | -38.34 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 43,880 | 3,004 | 2,469 | 1,780 | 122.35 | 2024/02/05 | |
| 連 | 2024/03 | 42,554 | 4,105 | 3,801 | 2,753 | 189.48 | 2024/05/09 | |
| 連 | 2024/06 | 46,595 | 4,873 | 5,198 | 3,588 | 251.45 | 2024/07/29 | |
| 連 | 2024/09 | 42,239 | 3,670 | 3,100 | 2,219 | 156.52 | 2024/10/31 | |
| 連 | 2024/12 | 42,532 | 4,661 | 4,675 | 3,288 | 232.45 | 2025/02/05 | |
| 連 | 2025/03 | 40,731 | 3,763 | 3,227 | 2,484 | 175.8 | 2025/05/08 | |
| 連 | 2025/06 | 39,199 | 3,254 | 2,951 | 1,988 | 142.42 | 2025/08/05 | |
| 連 | 2025/09 | 36,542 | 2,646 | 2,305 | 1,637 | 117.72 | 2025/10/31 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |