| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 13,175百万円 |
| 業種 | 鉄鋼 | 営業利益 | -7,368百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | -1,667百万円 |
| 上場年月 | 1952/01 | 総資産 | 717億9,500万円 |
| 資本金 | 139億2,200万円 | 純資産 | 676億5,600万円 |
| 時価総額 | 443億291万円 | 自己資本比率 | 93.90% |
| 発行済株式数 | 1,957万7,071株 | ROE※1 | -2.79% |
| 電話番号 | 03-3201-6681 | ROA※2 | -9.05% |
| 代表者 | 岩舘 一夫 | 配当利回り(予想) | 5.30% |
| 本社住所 | 東京都千代田区大手町一丁目6番1号 | ||
| URL | https://www.pacific-metals.co.jp/index.php | ||
| 会社概要 | フェロニッケル国内首位、世界でも上位。ニッケル価格で影響。リサイクルも。日本製鉄系。 | ||
| 始値 | 2,261 | 売買代金 | 7億119万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 2,291 | 出来高 | 30万9,500株 |
| 安値 | 2,238 | PER※3 | - |
| 終値 | 2,263 | PBR※4 | 0.75 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 44,133 | -1,879 | 972 | 625 | 32.06 | 2020/05/12 | |
| 連 | 2021/03 | 32,217 | -493 | 3,344 | 1,162 | 59.61 | 2021/05/11 | |
| 連 | 2022/03 | 57,129 | 4,806 | 12,999 | 11,368 | 582.93 | 2022/05/10 | |
| 連 | 2023/03 | 34,852 | -12,588 | -4,960 | -5,026 | -257.75 | 2023/05/09 | |
| 連 | 2024/03 | 15,521 | -9,114 | -2,119 | -1,074 | -55.1 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2025/03 | 13,175 | -7,368 | -1,622 | -1,667 | -85.52 | 2025/05/09 | |
| 連 | 予 2026/03 | 8,532 | -6,494 | -1,840 | -1,880 | -108.12 | 2025/10/31 | |
| 前期比(%) | -35.24 | 赤縮 | 赤拡 | 赤拡 | 赤拡 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 3,843 | -2,042 | -608 | 647 | 33.19 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 3,595 | -878 | 976 | 890 | 45.66 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2024/06 | 3,446 | -962 | 344 | 301 | 15.48 | 2024/08/08 | |
| 連 | 2024/09 | 4,389 | -3,506 | -2,660 | -2,178 | -111.7 | 2024/11/08 | |
| 連 | 2024/12 | 2,874 | -1,852 | 245 | 116 | 5.95 | 2025/02/07 | |
| 連 | 2025/03 | 2,466 | -1,048 | 449 | 94 | 4.82 | 2025/05/09 | |
| 連 | 2025/06 | 1,864 | -3,067 | -2,222 | -2,232 | -117.67 | 2025/08/07 | |
| 連 | 2025/09 | 2,599 | -975 | 1,136 | 1,137 | 62.21 | 2025/11/11 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |