上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 33,268百万円 |
業種 | 機械 | 営業利益 | 1,119百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 1,307百万円 |
上場年月 | 1989/01 | 総資産 | 604億1,500万円 |
資本金 | 68億8,400万円 | 純資産 | 366億300万円 |
時価総額 | 356億1,868万円 | 自己資本比率 | 60.20% |
発行済株式数 | 1,809万8,923株 | ROE※1 | 4.12% |
電話番号 | 048-615-2109 | ROA※2 | 3.77% |
代表者 | 笹澤 純人 | 配当利回(予想) | 2.13% |
本社住所 | 埼玉県さいたま市大宮区東町二丁目292番地1 | ||
URL | https://www.nittoku.co.jp/ | ||
会社概要 | コイル製造自動巻線機の最大手。モーター用巻線、各種自動システム機や非接触ICも。 |
始値 | 1,941 | 売買代金 | 1億156万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,978 | 出来高 | 5万2,000株 |
安値 | 1,917 | PER※3 | 22.14 |
終値 | 1,968 | PBR※4 | 0.98 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 27,492 | 2,484 | 2,668 | 2,120 | 117.36 | 30 | 2020/05/22 | |
連 | 2021/03 | 22,046 | 1,356 | 1,348 | 1,247 | 69.05 | 30 | 2021/05/14 | |
連 | 2022/03 | 28,121 | 2,885 | 3,030 | 2,308 | 127.78 | 40 | 2022/05/13 | |
連 | 2023/03 | 29,461 | 3,096 | 3,119 | 2,224 | 123.1 | 30 | 2023/05/12 | |
連 | 2024/03 | 30,803 | 4,164 | 4,280 | 2,744 | 151.92 | 34 | 2024/05/10 | |
連 | 2025/03 | 33,268 | 1,119 | 1,225 | 1,307 | 73.97 | 42 | 2025/05/09 | |
連 | 予 2026/03 | 38,000 | 2,280 | 2,280 | 1,500 | 88.89 | 42 | 2025/05/09 | |
前期比(%) | +14.22 | 2.04倍 | +86.12 | +14.77 | +20.17 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 4,195 | 9 | 72 | 17 | 0.96 | 2023/08/10 | |
連 | 2023/09 | 8,967 | 1,653 | 1,639 | 1,086 | 60.14 | 2023/11/10 | |
連 | 2023/12 | 6,176 | 329 | 404 | 246 | 13.62 | 2024/02/09 | |
連 | 2024/03 | 11,465 | 2,173 | 2,165 | 1,395 | 77.23 | 2024/05/10 | |
連 | 2024/06 | 4,319 | -611 | -484 | -345 | -19.15 | 2024/08/09 | |
連 | 2024/09 | 9,925 | 650 | 527 | 686 | 38.02 | 2024/11/13 | |
連 | 2024/12 | 7,307 | 467 | 575 | 481 | 26.83 | 2025/02/14 | |
連 | 2025/03 | 11,717 | 613 | 607 | 485 | 27.45 | 2025/05/09 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |