上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 866,668百万円 |
業種 | 機械 | 営業利益 | 97,953百万円 |
決算期 | 12月 | 当期純利益 | 71,401百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 1兆50億円 |
資本金 | 806億3,900万円 | 純資産 | 4,853億3,600万円 |
時価総額 | 1兆2,840億円 | 自己資本比率 | 47.10% |
発行済株式数 | 4億6,219万185株 | ROE※1 | 15.30% |
電話番号 | 03-3743-6111 | ROA※2 | 10.10% |
代表者 | 細田 修吾 | 配当利回(予想) | 2.02% |
本社住所 | 東京都大田区羽田旭町11番1号 | ||
URL | https://www.ebara.com/jp-ja/ | ||
会社概要 | ポンプ総合メーカー。環境関連や半導体研磨装置等も手掛け、独自技術に定評。 |
始値 | 2,750 | 売買代金 | 149億180万円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,839.5 | 出来高 | 535万6,800株 |
安値 | 2,713 | PER※3 | 17.73 |
終値 | 2,778 | PBR※4 | 2.76 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2019/12 | 522,424 | 35,298 | 35,571 | 23,349 | 48.36 | 60 | 2020/02/12 | |
I | 2020/12 | 522,478 | 37,566 | 35,756 | 24,236 | 50.87 | 90 | 2021/02/12 | |
I | 2021/12 | 603,213 | 61,372 | 60,302 | 43,616 | 92.69 | 163 | 2022/02/14 | |
I | 2022/12 | 680,870 | 70,572 | 69,481 | 50,488 | 109.72 | 193 | 2023/02/14 | |
I | 2023/12 | 759,328 | 86,025 | 84,733 | 60,283 | 130.73 | 229 | 2024/02/14 | |
I | 2024/12 | 866,668 | 97,953 | 99,852 | 71,401 | 154.62 | 147 | 2025/02/14 | |
I | 予 2025/12 | 900,000 | 101,500 | 100,600 | 72,400 | 156.69 | 56 | 2025/02/14 | |
前期比(%) | +3.85 | +3.62 | +0.75 | +1.40 | +1.34 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2023/06 | 179,762 | 18,502 | 18,902 | 12,485 | 27.1 | 2023/08/14 | |
I | 2023/09 | 187,382 | 23,189 | 22,771 | 14,322 | 31.07 | 2023/11/14 | |
I | 2023/12 | 208,113 | 29,070 | 27,877 | 25,378 | 55.03 | 2024/02/14 | |
I | 2024/03 | 193,822 | 19,299 | 20,877 | 14,698 | 31.84 | 2024/05/14 | |
I | 2024/06 | 200,714 | 20,652 | 21,273 | 14,518 | 157.23 | 2024/08/14 | |
I | 2024/09 | 209,797 | 19,876 | 17,859 | 11,819 | 25.6 | 2024/11/14 | |
I | 2024/12 | 262,335 | 38,126 | 39,843 | 30,366 | 65.76 | 2025/02/14 | |
I | 2025/03 | 212,650 | 22,601 | 23,086 | 15,789 | 34.18 | 2025/05/15 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 12月末 |
最低投資金額 | 277,800円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | - |