上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 801,753百万円 |
業種 | 電気機器 | 営業利益 | 54,038百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 16,271百万円 |
上場年月 | 1962/04 | 総資産 | 1兆3,617億円 |
資本金 | 641億円 | 純資産 | 9,344億3,200万円 |
時価総額 | 8,332億2,928万円 | 自己資本比率 | 56.70% |
発行済株式数 | 2億624万4,872株 | ROE※1 | 4.18% |
電話番号 | 075-344-7070 | ROA※2 | 4.44% |
代表者 | 辻永 順太 | 配当利回(予想) | 2.57% |
本社住所 | 京都府京都市下京区塩小路通堀川東入南不動堂町801番地 | ||
URL | https://www.omron.com/jp/ja/ | ||
会社概要 | 制御機器大手。感知・リレー制御技術が得意。車載、鉄道システム、ヘルスケアも展開。 |
始値 | 3,998 | 売買代金 | 300億9,370万円 |
---|---|---|---|
高値 | 4,120 | 出来高 | 739万2,800株 |
安値 | 3,973 | PER※3 | 24.67 |
終値 | 4,040 | PBR※4 | 1.08 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U | 2020/03 | 677,980 | 54,760 | 51,836 | 74,895 | 365.26 | 84 | 2020/04/23 | |
U | 2021/03 | 655,529 | 62,480 | 65,089 | 43,307 | 214.72 | 84 | 2021/04/27 | |
U | 2022/03 | 762,927 | 89,316 | 86,714 | 61,400 | 305.65 | 92 | 2022/04/26 | |
U | 2023/03 | 876,082 | 100,686 | 98,409 | 73,861 | 372.19 | 98 | 2023/04/26 | |
U | 2024/03 | 818,761 | 34,342 | 34,953 | 8,105 | 41.17 | 104 | 2024/05/08 | |
U | 2025/03 | 801,753 | 54,038 | 29,001 | 16,271 | 82.63 | 104 | 2025/05/08 | |
U | 予 2026/03 | 827,500 | 60,500 | 53,500 | 32,250 | 163.79 | 104 | 2025/05/08 | |
前期比(%) | +3.21 | +11.96 | +84.48 | +98.21 | +98.22 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
U | 2023/06 | 203,351 | 14,304 | 18,561 | 13,396 | 68.05 | 2023/07/27 | |
U | 2023/09 | 197,323 | 6,347 | 6,433 | -7,316 | -37.17 | 2023/10/27 | |
U | 2023/12 | 207,311 | 5,921 | 6,475 | 1,769 | 8.99 | 2024/02/05 | |
U | 2024/03 | 210,776 | 7,770 | 3,484 | 256 | 1.3 | 2024/05/08 | |
U | 2024/06 | 183,713 | 6,267 | -12,502 | -9,626 | -48.89 | 2024/08/02 | |
U | 2024/09 | 190,925 | 12,959 | 12,166 | 6,308 | 32.05 | 2024/11/06 | |
U | 2024/12 | 205,060 | 16,678 | 16,321 | 10,501 | 53.32 | 2025/02/10 | |
U | 2025/03 | 222,055 | 18,134 | 13,016 | 9,088 | 46.15 | 2025/05/08 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |