上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | - |
業種 | 電気機器 | 営業利益 | - |
決算期 | - | 当期純利益 | - |
上場年月 | 1974/10 | 総資産 | - |
資本金 | - | 純資産 | - |
時価総額 | 122億7,441万円 | 自己資本比率 | - |
発行済株式数 | 479万4,963株 | ROE※1 | - |
電話番号 | 027-253-1006 | ROA※2 | - |
代表者 | 貫井 俊明 | 配当利回(予想) | 0.00% |
本社住所 | 群馬県前橋市総社町一丁目3番2号 | ||
URL | https://www.nyc.co.jp/ | ||
会社概要 | 電話機、交換機中堅。ICT機器はNTTと日立向けが主軸。非ICT機器も展開。 |
始値 | 2,539 | 売買代金 | 4,875万8,800円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,539 | 出来高 | 1万9,200株 |
安値 | 2,539 | PER※3 | - |
終値 | 2,539 | PBR※4 | - |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 3,989 | -174 | -152 | -114 | -25.62 | 2023/08/10 | |
連 | 2023/09 | 4,179 | -216 | -206 | -167 | -37.55 | 2023/11/09 | |
連 | 2023/12 | 4,043 | -199 | -165 | -372 | -83.44 | 2024/02/08 | |
連 | 2024/03 | 5,009 | -71 | -75 | -615 | -137.78 | 2024/05/10 | |
連 | 2024/06 | 3,590 | -160 | -135 | -125 | -28.08 | 2024/08/08 | |
連 | 2024/09 | 4,213 | -146 | -139 | -127 | -28.43 | 2024/11/07 | |
連 | 2024/12 | 4,628 | 189 | 200 | 275 | 62.77 | 2025/02/04 | |
連 | 2025/03 | 5,020 | 17 | -16 | -9 | -2.03 | 2025/05/09 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |