上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 225,424百万円 |
業種 | 電気機器 | 営業利益 | 20,713百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 14,098百万円 |
上場年月 | 1961/11 | 総資産 | 2,582億7,600万円 |
資本金 | 75億4,400万円 | 純資産 | 1,812億9,400万円 |
時価総額 | 2,869億7,417万円 | 自己資本比率 | 69.50% |
発行済株式数 | 1億7,096万1,960株 | ROE※1 | 8.35% |
電話番号 | 03-5996-8003 | ROA※2 | 9.29% |
代表者 | 荻野 博一 | 配当利回(予想) | 1.91% |
本社住所 | 東京都新宿区西落合一丁目31番4号 | ||
URL | https://www.nihonkohden.co.jp/index.html | ||
会社概要 | 医用電子機器メーカー。脳波計、AEDは国内トップ。生体情報モニター、海外に注力。 |
始値 | 1,687.5 | 売買代金 | 5億1,486万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,690.5 | 出来高 | 30万6,600株 |
安値 | 1,672.5 | PER※3 | 18.24 |
終値 | 1,678 | PBR※4 | 1.60 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 185,007 | 15,503 | 14,846 | 9,854 | 57.86 | 35 | 2020/05/13 | |
連 | 2021/03 | 199,727 | 27,094 | 28,374 | 18,243 | 107.11 | 55 | 2021/05/13 | |
連 | 2022/03 | 205,129 | 30,992 | 34,563 | 23,435 | 138.26 | 67 | 2022/05/13 | |
連 | 2023/03 | 206,603 | 21,120 | 24,122 | 17,110 | 101.64 | 61 | 2023/05/15 | |
連 | 2024/03 | 221,986 | 19,591 | 25,589 | 17,026 | 101.23 | 61 | 2024/05/13 | |
連 | 2025/03 | 225,424 | 20,713 | 20,373 | 14,098 | 84.88 | 31 | 2025/05/13 | |
連 | 予 2026/03 | 240,000 | 24,000 | 24,000 | 15,000 | 91.99 | 32 | 2025/05/13 | |
前期比(%) | +6.47 | +15.87 | +17.80 | +6.40 | +8.38 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 48,728 | 2,205 | 5,794 | 3,787 | 22.51 | 2023/08/03 | |
連 | 2023/09 | 54,808 | 5,286 | 6,752 | 4,210 | 25.02 | 2023/11/08 | |
連 | 2023/12 | 52,633 | 3,024 | 712 | -71 | -0.42 | 2024/02/02 | |
連 | 2024/03 | 65,817 | 9,076 | 12,331 | 9,100 | 54.1 | 2024/05/13 | |
連 | 2024/06 | 46,227 | -1,248 | 1,674 | 766 | 9.14 | 2024/08/02 | |
連 | 2024/09 | 56,557 | 6,362 | 465 | -303 | -1.81 | 2024/11/07 | |
連 | 2024/12 | 55,692 | 5,821 | 11,367 | 7,674 | 45.99 | 2025/02/05 | |
連 | 2025/03 | 66,948 | 9,778 | 6,867 | 5,961 | 35.89 | 2025/05/13 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |