上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 23,829百万円 |
業種 | 電気機器 | 営業利益 | 4,585百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 3,454百万円 |
上場年月 | 1998/08 | 総資産 | 398億5,900万円 |
資本金 | 30億7,400万円 | 純資産 | 279億1,400万円 |
時価総額 | 294億6,730万円 | 自己資本比率 | 70.00% |
発行済株式数 | 1,264万7,416株 | ROE※1 | 8.96% |
電話番号 | 06-6482-2007 | ROA※2 | 9.41% |
代表者 | 坂田 輝久 | 配当利回(予想) | 2.15% |
本社住所 | 兵庫県尼崎市西長洲町2丁目5番13号 | ||
URL | https://www.jem-net.co.jp/ | ||
会社概要 | 半導体検査器具大手。ウエハー検査のプローブカードに強み。海外比率高める。 |
始値 | 2,323 | 売買代金 | 4億4,882万円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,346 | 出来高 | 19万3,300株 |
安値 | 2,296 | PER※3 | 11.73 |
終値 | 2,322 | PBR※4 | 1.05 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 15,669 | 1,012 | 993 | 1,076 | 101.62 | 13 | 2020/05/25 | |
連 | 2021/03 | 18,521 | 2,663 | 2,574 | 2,037 | 189.98 | 15 | 2021/05/12 | |
連 | 2022/03 | 23,599 | 4,953 | 5,092 | 3,802 | 311.17 | 40 | 2022/05/12 | |
連 | 2023/03 | 20,781 | 3,205 | 3,338 | 2,612 | 207.25 | 40 | 2023/05/15 | |
連 | 2024/03 | 17,461 | 870 | 1,007 | 622 | 49.32 | 40 | 2024/05/14 | |
連 | 2025/03 | 23,829 | 4,585 | 4,640 | 3,454 | 273.53 | 70 | 2025/05/14 | |
連 | 予 2026/03 | 25,500 | 3,750 | 3,650 | 2,500 | 197.92 | 50 | 2025/05/14 | |
前期比(%) | +7.01 | -18.21 | -21.34 | -27.62 | -27.64 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 4,137 | 258 | 340 | 226 | 17.96 | 2023/08/08 | |
連 | 2023/09 | 3,864 | -238 | -187 | -142 | -11.34 | 2023/11/09 | |
連 | 2023/12 | 4,007 | 3 | -70 | -112 | -8.92 | 2024/02/08 | |
連 | 2024/03 | 5,453 | 847 | 924 | 650 | 51.54 | 2024/05/14 | |
連 | 2024/06 | 4,992 | 1,180 | 1,264 | 868 | 68.76 | 2024/08/07 | |
連 | 2024/09 | 4,849 | 870 | 731 | 479 | 37.95 | 2024/11/08 | |
連 | 2024/12 | 4,897 | 782 | 943 | 705 | 55.84 | 2025/02/07 | |
連 | 2025/03 | 9,091 | 1,753 | 1,702 | 1,402 | 111.03 | 2025/05/14 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |