| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 2,522,052百万円 |
| 業種 | 銀行業 | 営業利益 | - |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 414,324百万円 |
| 上場年月 | 2015/11 | 総資産 | 233兆6,015億円 |
| 資本金 | 3兆5,000億円 | 純資産 | 9兆909億円 |
| 時価総額 | 6兆2,149億円 | 自己資本比率 | 3.80% |
| 発行済株式数 | 35億7,587万8,720株 | ROE※1 | 5.20% |
| 電話番号 | 03-3477-0111 | ROA※2 | - |
| 代表者 | 笠間 貴之 | 配当利回り(予想) | 3.80% |
| 本社住所 | 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 | ||
| URL | https://www.jp-bank.japanpost.jp/ | ||
| 会社概要 | 日本最大の預金金融機関。全国の郵便局が代理店として機能。 | ||
| 始値 | 1,711.5 | 売買代金 | 136億5,160万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 1,738 | 出来高 | 785万100株 |
| 安値 | 1,706 | PER※3 | 13.22 |
| 終値 | 1,738 | PBR※4 | 0.67 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 1,799,544 | - | 379,137 | 273,435 | 72.94 | 2020/05/15 | |
| 連 | 2021/03 | 1,946,728 | - | 394,221 | 280,130 | 74.72 | 2021/05/14 | |
| 連 | 2022/03 | 1,977,640 | - | 490,891 | 355,070 | 94.71 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 2,064,251 | - | 455,566 | 325,070 | 86.84 | 2023/05/15 | |
| 連 | 2024/03 | 2,651,706 | - | 496,059 | 356,133 | 98.43 | 2024/05/15 | |
| 連 | 2025/03 | 2,522,052 | - | 584,533 | 414,324 | 114.6 | 2025/05/15 | |
| 連 | 予 2026/03 | - | - | 680,000 | 470,000 | 131.48 | 2025/05/15 | |
| 前期比(%) | - | - | +16.33 | +13.44 | +14.73 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 634,662 | - | 113,217 | 81,143 | 22.42 | 2024/02/14 | |
| 連 | 2024/03 | 717,523 | - | 129,026 | 92,803 | 25.65 | 2024/05/15 | |
| 連 | 2024/06 | 605,668 | - | 137,711 | 96,233 | 26.61 | 2024/08/09 | |
| 連 | 2024/09 | 649,475 | - | 183,712 | 126,599 | 35 | 2024/11/14 | |
| 連 | 2024/12 | 655,124 | - | 119,794 | 85,516 | 23.65 | 2025/02/14 | |
| 連 | 2025/03 | 611,785 | - | 143,316 | 105,976 | 29.31 | 2025/05/15 | |
| 連 | 2025/06 | 667,236 | - | 153,880 | 104,862 | 29.29 | 2025/08/08 | |
| 連 | 2025/09 | 730,951 | - | 200,208 | 135,534 | 37.89 | 2025/11/14 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 869,000円 |
| 優待発生株数 | 500株 | ||
| 株主優待利回り | 0.35% |