上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 179,213百万円 |
業種 | 輸送用機器 | 営業利益 | 6,347百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 4,548百万円 |
上場年月 | 1997/10 | 総資産 | 1,684億800万円 |
資本金 | 17億5,400万円 | 純資産 | 1,115億5,000万円 |
時価総額 | 375億5,014万円 | 自己資本比率 | 60.70% |
発行済株式数 | 1,482万株 | ROE※1 | 4.11% |
電話番号 | 053-433-4111 | ROA※2 | 4.04% |
代表者 | 青島 隆男 | 配当利回(予想) | 2.85% |
本社住所 | 静岡県浜松市中央区豊町508番地の1 | ||
URL | https://www.yutakagiken.co.jp/ | ||
会社概要 | ホンダ系部品メーカー。排気系・駆動系・制御系が3本柱。2輪車用部品も強化。 |
始値 | 2,540 | 売買代金 | 5,130万5,600円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,556 | 出来高 | 2万400株 |
安値 | 2,495 | PER※3 | 8.92 |
終値 | 2,527 | PBR※4 | 0.37 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2020/03 | 163,435 | 4,589 | 4,546 | 1,049 | 70.79 | 72 | 2020/05/15 | |
I | 2021/03 | 191,326 | 3,641 | 3,837 | -1,335 | -90.07 | 36 | 2021/05/11 | |
I | 2022/03 | 213,395 | 8,853 | 11,365 | 4,466 | 301.35 | 76 | 2022/05/12 | |
I | 2023/03 | 218,004 | 3,853 | 4,933 | 1,444 | 97.42 | 72 | 2023/05/11 | |
I | 2024/03 | 216,260 | 11,117 | 12,022 | 7,448 | 502.62 | 90 | 2024/05/10 | |
I | 2025/03 | 179,213 | 6,347 | 6,789 | 4,548 | 306.95 | 72 | 2025/05/13 | |
I | 予 2026/03 | 162,000 | 6,800 | 7,000 | 4,200 | 283.44 | 72 | 2025/05/13 | |
前期比(%) | -9.60 | +7.14 | +3.11 | -7.65 | -7.66 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2023/06 | 48,252 | 1,527 | 1,970 | 1,125 | 75.92 | 2023/07/31 | |
I | 2023/09 | 55,668 | 1,655 | 1,809 | 982 | 66.28 | 2023/10/31 | |
I | 2023/12 | 62,029 | 4,166 | 3,974 | 2,526 | 170.47 | 2024/01/31 | |
I | 2024/03 | 50,311 | 3,769 | 4,269 | 2,815 | 189.97 | 2024/05/10 | |
I | 2024/06 | 45,208 | 1,530 | 1,946 | 1,243 | 83.91 | 2024/08/05 | |
I | 2024/09 | 43,316 | 1,196 | 451 | -115 | -7.76 | 2024/11/05 | |
I | 2024/12 | 46,482 | 1,190 | 2,258 | 1,925 | 129.89 | 2025/02/07 | |
I | 2025/03 | 44,207 | 2,431 | 2,134 | 1,495 | 100.9 | 2025/05/13 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |