| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 766,859百万円 |
| 業種 | 輸送用機器 | 営業利益 | 37,264百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 30,320百万円 |
| 上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 8,986億6,700万円 |
| 資本金 | 233億3,500万円 | 純資産 | 6,234億2,100万円 |
| 時価総額 | 4,549億2,151万円 | 自己資本比率 | 64.40% |
| 発行済株式数 | 1億7,313万8,537株 | ROE※1 | 6.30% |
| 電話番号 | 03-4362-7655 | ROA※2 | 3.66% |
| 代表者 | 鶴 正雄 | 配当利回り(予想) | 4.95% |
| 本社住所 | 東京都港区芝大門1丁目12番15号 | ||
| URL | https://www.nokgrp.com/ | ||
| 会社概要 | 自動車用オイルシール最大手。国内外で高シェア。電子部品も。フレキシブル基板首位。 | ||
| 始値 | 2,602 | 売買代金 | 11億4,635万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 2,637.5 | 出来高 | 43万7,600株 |
| 安値 | 2,600.5 | PER※3 | 11.76 |
| 終値 | 2,627.5 | PBR※4 | 0.76 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 626,815 | 12,028 | 17,373 | -2,218 | -12.83 | 2020/05/14 | |
| 連 | 2021/03 | 596,369 | 14,467 | 18,339 | -1,361 | -7.87 | 2021/05/13 | |
| 連 | 2022/03 | 682,507 | 31,337 | 46,168 | 25,835 | 149.37 | 2022/05/12 | |
| 連 | 2023/03 | 709,956 | 15,378 | 26,557 | 13,320 | 77.55 | 2023/05/10 | |
| 連 | 2024/03 | 750,502 | 22,912 | 40,285 | 31,602 | 188.34 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2025/03 | 766,859 | 37,264 | 48,057 | 30,320 | 184.81 | 2025/05/14 | |
| 連 | 予 2026/03 | 726,900 | 32,900 | 45,100 | 36,500 | 223.37 | 2025/11/10 | |
| 前期比(%) | -5.21 | -11.71 | -6.15 | +20.38 | +20.86 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 213,308 | 12,728 | 13,919 | 8,948 | 53 | 2024/02/02 | |
| 連 | 2024/03 | 182,955 | 5,321 | 9,977 | 10,473 | 62.42 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2024/06 | 188,170 | 5,652 | 12,038 | 7,015 | 42.62 | 2024/08/02 | |
| 連 | 2024/09 | 205,496 | 13,432 | 9,079 | 6,589 | 40.01 | 2024/11/07 | |
| 連 | 2024/12 | 195,440 | 12,089 | 20,189 | 15,322 | 93.22 | 2025/02/05 | |
| 連 | 2025/03 | 177,753 | 6,091 | 6,751 | 1,394 | 8.5 | 2025/05/14 | |
| 連 | 2025/06 | 171,866 | 7,002 | 8,625 | 5,729 | 35.11 | 2025/08/05 | |
| 連 | 2025/09 | 187,531 | 8,711 | 12,969 | 7,603 | 46.57 | 2025/11/10 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |