| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 189,883百万円 |
| 業種 | 輸送用機器 | 営業利益 | 9,646百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 6,080百万円 |
| 上場年月 | 1961/08 | 総資産 | 1,977億6,400万円 |
| 資本金 | 80億7,000万円 | 純資産 | 1,274億8,100万円 |
| 時価総額 | 717億円 | 自己資本比率 | 57.60% |
| 発行済株式数 | 10,000万株 | ROE※1 | 5.53% |
| 電話番号 | 050-3205-3549 | ROA※2 | 5.61% |
| 代表者 | 清水 勇生 | 配当利回り(予想) | 4.88% |
| 本社住所 | 神奈川県川崎市川崎区塩浜1丁目1番1号 | ||
| URL | https://www.presskogyo.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 自動車プレス部品。トラック用フレームとアクスルは国内首位。建機用キャビンなども。 | ||
| 始値 | 728 | 売買代金 | 3億2,620万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 732 | 出来高 | 45万3,000株 |
| 安値 | 713 | PER※3 | 11.32 |
| 終値 | 717 | PBR※4 | 0.63 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 205,292 | 7,459 | 7,339 | 3,728 | 34.22 | 2020/05/12 | |
| 連 | 2021/03 | 153,725 | 4,764 | 5,013 | 1,489 | 13.74 | 2021/05/12 | |
| 連 | 2022/03 | 160,060 | 12,424 | 12,673 | 7,107 | 66.17 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 184,844 | 13,110 | 13,714 | 6,793 | 65.54 | 2023/05/11 | |
| 連 | 2024/03 | 197,817 | 12,807 | 13,461 | 8,078 | 79.41 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2025/03 | 189,883 | 9,646 | 10,279 | 6,080 | 60.99 | 2025/05/13 | |
| 連 | 予 2026/03 | 185,000 | 11,100 | 11,200 | 6,300 | 63.32 | 2025/11/11 | |
| 前期比(%) | -2.57 | +15.07 | +8.96 | +3.62 | +3.82 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 52,547 | 4,467 | 4,556 | 2,328 | 22.86 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 46,371 | 1,984 | 2,048 | 1,330 | 13.07 | 2024/05/13 | |
| 連 | 2024/06 | 48,823 | 3,067 | 3,406 | 2,218 | 22.03 | 2024/08/08 | |
| 連 | 2024/09 | 46,465 | 2,028 | 2,057 | 1,186 | 11.85 | 2024/11/11 | |
| 連 | 2024/12 | 43,125 | 2,107 | 2,330 | 1,043 | 10.45 | 2025/02/12 | |
| 連 | 2025/03 | 51,470 | 2,444 | 2,486 | 1,633 | 16.38 | 2025/05/13 | |
| 連 | 2025/06 | 45,685 | 2,721 | 2,751 | 1,362 | 13.73 | 2025/08/07 | |
| 連 | 2025/09 | 46,579 | 2,816 | 2,951 | 1,762 | 17.74 | 2025/11/11 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |