上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 137,176百万円 |
業種 | 小売業 | 営業利益 | 6,020百万円 |
決算期 | 2月 | 当期純利益 | 4,131百万円 |
上場年月 | 1996/10 | 総資産 | 577億300万円 |
資本金 | 33億1,800万円 | 純資産 | 268億6,400万円 |
時価総額 | 298億5,133万円 | 自己資本比率 | 46.60% |
発行済株式数 | 1,164万8,917株 | ROE※1 | 14.89% |
電話番号 | 042-546-3711 | ROA※2 | 10.40% |
代表者 | 平 邦雄 | 配当利回(予想) | 2.74% |
本社住所 | 東京都昭島市中神町1160番地1 | ||
URL | https://www.eco-s.co.jp/ | ||
会社概要 | 食品スーパー「TAIRAYA」「エコス」。東京・北関東地盤。M&Aで拡大。ニチリウグループ。 |
始値 | 2,560 | 売買代金 | 8,184万9,300円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,576 | 出来高 | 3万2,000株 |
安値 | 2,536 | PER※3 | 7.17 |
終値 | 2,554 | PBR※4 | 1.11 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/02 | 126,558 | 4,288 | 4,398 | 2,411 | 232.51 | 40 | 2020/04/14 | |
連 | 2021/02 | 136,014 | 5,738 | 5,866 | 1,554 | 144.2 | 45 | 2021/04/13 | |
連 | 2022/02 | 137,651 | 5,901 | 6,046 | 3,898 | 358.64 | 50 | 2022/04/12 | |
連 | 2023/02 | 122,749 | 4,375 | 4,522 | 1,610 | 143.87 | 55 | 2023/04/11 | |
連 | 2024/02 | 130,039 | 5,714 | 5,928 | 3,578 | 320.51 | 60 | 2024/04/15 | |
連 | 2025/02 | 137,176 | 6,020 | 6,285 | 4,131 | 368.46 | 65 | 2025/04/11 | |
連 | 予 2026/02 | 140,000 | 6,000 | 6,000 | 4,000 | 356.02 | 70 | 2025/04/11 | |
前期比(%) | +2.06 | -0.33 | -4.53 | -3.17 | -3.38 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/05 | 31,186 | 1,247 | 1,297 | 878 | 78.83 | 2023/07/10 | |
連 | 2023/08 | 33,032 | 1,563 | 1,615 | 1,101 | 98.71 | 2023/10/10 | |
連 | 2023/11 | 32,910 | 1,270 | 1,320 | 875 | 78.4 | 2024/01/09 | |
連 | 2024/02 | 32,911 | 1,634 | 1,696 | 724 | 64.85 | 2024/04/15 | |
連 | 2024/05 | 33,075 | 1,485 | 1,552 | 1,047 | 93.51 | 2024/07/12 | |
連 | 2024/08 | 33,934 | 1,686 | 1,768 | 1,192 | 106.35 | 2024/10/15 | |
連 | 2024/11 | 34,803 | 1,041 | 1,087 | 672 | 59.95 | 2025/01/10 | |
連 | 2025/02 | 35,364 | 1,808 | 1,878 | 1,220 | 108.82 | 2025/04/11 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年2回 2月末・8月末 |
最低投資金額 | 255,400円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | 0.00% |