上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 195,598百万円 |
業種 | その他製品 | 営業利益 | 5,486百万円 |
決算期 | 12月 | 当期純利益 | 3,862百万円 |
上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 2,519億4,600万円 |
資本金 | 121億1,900万円 | 純資産 | 1,152億1,200万円 |
時価総額 | 665億1,917万円 | 自己資本比率 | 45.30% |
発行済株式数 | 5,085万5,638株 | ROE※1 | 3.51% |
電話番号 | 075-811-8111 | ROA※2 | 2.62% |
代表者 | 鈴木 順也 | 配当利回(予想) | 3.82% |
本社住所 | 京都府京都市中京区壬生花井町3番地 | ||
URL | https://www.nissha.com/ | ||
会社概要 | 祖業は印刷。産業資材、ディバイス、メディカルテクノロジーの3事業へ。医薬・化粧品も。 |
始値 | 1,301 | 売買代金 | 1億4,130万円 |
---|---|---|---|
高値 | 1,315 | 出来高 | 10万8,000株 |
安値 | 1,301 | PER※3 | 15.48 |
終値 | 1,308 | PBR※4 | 0.61 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2019/12 | 174,035 | -16,253 | -16,634 | -17,183 | -344.27 | 35 | 2020/02/14 | |
I | 2020/12 | 180,006 | 7,278 | 7,039 | 7,061 | 141.34 | 30 | 2021/02/12 | |
I | 2021/12 | 189,285 | 17,363 | 19,499 | 15,859 | 318.35 | 40 | 2022/02/14 | |
I | 2022/12 | 193,963 | 9,520 | 12,373 | 10,140 | 203.65 | 50 | 2023/02/14 | |
I | 2023/12 | 167,726 | -3,817 | -2,762 | -2,988 | -61.13 | 50 | 2024/02/14 | |
I | 2024/12 | 195,598 | 5,486 | 6,213 | 3,862 | 80.15 | 50 | 2025/02/13 | |
I | 予 2025/12 | 190,800 | 6,600 | 5,700 | 4,000 | 84.5 | 50 | 2025/02/13 | |
前期比(%) | -2.45 | +20.31 | -8.26 | +3.57 | +5.43 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
I | 2023/06 | 40,575 | 729 | 1,878 | 1,585 | 32.37 | 2023/08/08 | |
I | 2023/09 | 40,880 | -472 | -89 | -226 | -4.62 | 2023/11/09 | |
I | 2023/12 | 43,841 | -3,403 | -3,760 | -3,563 | -72.89 | 2024/02/14 | |
I | 2024/03 | 46,719 | 1,258 | 1,671 | 1,207 | 24.97 | 2024/05/09 | |
I | 2024/06 | 52,942 | 3,147 | 4,476 | 3,156 | 65.26 | 2024/08/06 | |
I | 2024/09 | 48,741 | 1,705 | -628 | 60 | 1.24 | 2024/11/08 | |
I | 2024/12 | 47,196 | -624 | 694 | -561 | -11.64 | 2025/02/13 | |
I | 2025/03 | 47,442 | 1,509 | 663 | 87 | 1.84 | 2025/05/09 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 6月末 |
最低投資金額 | 130,800円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | - |