上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 235,628百万円 |
業種 | 化学 | 営業利益 | 18,471百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 12,486百万円 |
上場年月 | 1989/11 | 総資産 | 2,922億2,600万円 |
資本金 | 131億5,000万円 | 純資産 | 1,541億1,400万円 |
時価総額 | 2,195億5,506万円 | 自己資本比率 | 52.50% |
発行済株式数 | 8,456万8,424株 | ROE※1 | 8.58% |
電話番号 | 084-953-1145 | ROA※2 | 6.77% |
代表者 | 佐藤 守正 | 配当利回(予想) | 2.37% |
本社住所 | 広島県福山市曙町一丁目13番15号 | ||
URL | https://www.fpco.jp/ | ||
会社概要 | 食品トレー・弁当容器最大手。新素材開発など技術力高い。リサイクルに強み。 |
始値 | 2,590 | 売買代金 | 3億207万円 |
---|---|---|---|
高値 | 2,602 | 出来高 | 11万6,500株 |
安値 | 2,580 | PER※3 | 15.93 |
終値 | 2,595 | PBR※4 | 1.43 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 186,349 | 15,507 | 16,274 | 10,777 | 130.36 | 81 | 2020/04/30 | |
連 | 2021/03 | 187,509 | 18,763 | 19,381 | 12,211 | 147.8 | 65 | 2021/04/28 | |
連 | 2022/03 | 195,700 | 15,884 | 16,703 | 11,206 | 136.96 | 47 | 2022/04/28 | |
連 | 2023/03 | 211,285 | 16,703 | 17,328 | 11,529 | 140.87 | 47 | 2023/04/28 | |
連 | 2024/03 | 222,100 | 16,429 | 16,780 | 11,724 | 143.5 | 57 | 2024/04/30 | |
連 | 2025/03 | 235,628 | 18,471 | 18,451 | 12,486 | 154.46 | 61.5 | 2025/04/30 | |
連 | 予 2026/03 | 245,300 | 19,790 | 19,600 | 13,170 | 162.89 | 61.5 | 2025/04/30 | |
前期比(%) | +4.10 | +7.14 | +6.23 | +5.48 | +5.46 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 53,233 | 2,980 | 3,241 | 2,244 | 27.43 | 2023/07/31 | |
連 | 2023/09 | 55,493 | 4,001 | 3,994 | 2,878 | 35.16 | 2023/10/30 | |
連 | 2023/12 | 62,034 | 6,543 | 6,646 | 4,532 | 55.36 | 2024/01/31 | |
連 | 2024/03 | 51,340 | 2,905 | 2,899 | 2,070 | 25.34 | 2024/04/30 | |
連 | 2024/06 | 55,131 | 2,190 | 2,244 | 1,452 | 17.97 | 2024/07/31 | |
連 | 2024/09 | 59,761 | 4,282 | 4,276 | 2,885 | 35.69 | 2024/10/31 | |
連 | 2024/12 | 66,714 | 8,440 | 8,470 | 5,762 | 71.28 | 2025/01/31 | |
連 | 2025/03 | 54,022 | 3,559 | 3,461 | 2,387 | 29.53 | 2025/04/30 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |