上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 304,744百万円 |
業種 | 精密機器 | 営業利益 | 21,240百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 13,316百万円 |
上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 3,692億3,600万円 |
資本金 | 100億円 | 純資産 | 1,580億1,400万円 |
時価総額 | 1,760億6,811万円 | 自己資本比率 | 42.20% |
発行済株式数 | 4,140万4,261株 | ROE※1 | 9.30% |
電話番号 | 03-3563-2111 | ROA※2 | 6.09% |
代表者 | 高橋 修司 | 配当利回(予想) | 2.59% |
本社住所 | 東京都中央区銀座4丁目5番11号 | ||
URL | https://www.seiko.co.jp/ | ||
会社概要 | 腕時計で国内首位級、ムーブメント世界的。精密・電子部品、デバイス、クロック等展開。 |
始値 | 4,300 | 売買代金 | 4億7,560万円 |
---|---|---|---|
高値 | 4,305 | 出来高 | 8万8,000株 |
安値 | 4,245 | PER※3 | 11.97 |
終値 | 4,250 | PBR※4 | 1.13 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 239,150 | 6,134 | 7,004 | 3,394 | 82.36 | 75 | 2020/05/12 | |
連 | 2021/03 | 202,671 | 2,194 | 633 | 3,475 | 84.3 | 37.5 | 2021/05/11 | |
連 | 2022/03 | 237,382 | 8,770 | 9,939 | 6,415 | 155.56 | 50 | 2022/05/10 | |
連 | 2023/03 | 260,504 | 11,233 | 11,167 | 5,028 | 121.86 | 75 | 2023/05/09 | |
連 | 2024/03 | 276,807 | 14,737 | 15,894 | 10,051 | 244.33 | 80 | 2024/05/14 | |
連 | 2025/03 | 304,744 | 21,240 | 20,769 | 13,316 | 326.18 | 100 | 2025/05/13 | |
連 | 予 2026/03 | 312,000 | 22,500 | 22,500 | 14,500 | 355 | 110 | 2025/05/13 | |
前期比(%) | +2.38 | +5.93 | +8.33 | +8.89 | +8.84 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 62,949 | 2,823 | 3,732 | 2,411 | 58.43 | 2023/08/08 | |
連 | 2023/09 | 68,346 | 5,337 | 5,515 | 3,870 | 93.73 | 2023/11/14 | |
連 | 2023/12 | 74,377 | 5,983 | 6,074 | 4,362 | 105.72 | 2024/02/14 | |
連 | 2024/03 | 71,135 | 594 | 573 | -592 | -14.39 | 2024/05/14 | |
連 | 2024/06 | 74,040 | 5,104 | 5,415 | 3,492 | 85.66 | 2024/08/13 | |
連 | 2024/09 | 76,961 | 8,247 | 7,418 | 5,175 | 126.82 | 2024/11/12 | |
連 | 2024/12 | 81,513 | 7,447 | 7,951 | 4,268 | 104.56 | 2025/02/12 | |
連 | 2025/03 | 72,230 | 442 | -15 | 381 | 9.33 | 2025/05/13 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |