| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 404,010百万円 |
| 業種 | 情報・通信業 | 営業利益 | 39,066百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 26,965百万円 |
| 上場年月 | 1970/10 | 総資産 | 3,308億7,600万円 |
| 資本金 | 54億8,300万円 | 純資産 | 1,712億9,700万円 |
| 時価総額 | 5,949億2,143万円 | 自己資本比率 | 51.10% |
| 発行済株式数 | 1億66万3,524株 | ROE※1 | 17.15% |
| 電話番号 | 03-5546-4111 | ROA※2 | 12.87% |
| 代表者 | 齊藤 昇 | 配当利回り(予想) | 2.03% |
| 本社住所 | 東京都江東区豊洲一丁目1番1号 | ||
| URL | https://www.biprogy.com/ | ||
| 会社概要 | 大日本印刷系の情報システム大手。クラウド事業に注力。金融、流通、空運に強み。 | ||
| 始値 | 5,795 | 売買代金 | 20億5,194万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 5,910 | 出来高 | 33万3,900株 |
| 安値 | 5,700 | PER※3 | 19.80 |
| 終値 | 5,910 | PBR※4 | 3.41 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 311,554 | 26,139 | 26,615 | 18,182 | 181.19 | 2020/05/18 | |
| I | 2021/03 | 308,426 | 24,624 | 24,723 | 16,639 | 165.78 | 2021/05/07 | |
| I | 2022/03 | 317,600 | 27,425 | 29,575 | 20,490 | 204.04 | 2022/05/06 | |
| I | 2023/03 | 339,898 | 29,673 | 30,001 | 20,203 | 201.06 | 2023/04/28 | |
| I | 2024/03 | 370,142 | 33,287 | 34,164 | 25,246 | 251.15 | 2024/04/30 | |
| I | 2025/03 | 404,010 | 39,066 | 38,789 | 26,965 | 272.65 | 2025/04/30 | |
| I | 予 2026/03 | 427,000 | 42,600 | 42,600 | 29,000 | 298.51 | 2025/11/05 | |
| 前期比(%) | +5.69 | +9.05 | +9.82 | +7.55 | +9.48 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2023/12 | 85,897 | 7,499 | 7,040 | 5,330 | 53.03 | 2024/02/01 | |
| I | 2024/03 | 111,267 | 9,153 | 9,678 | 7,090 | 70.53 | 2024/04/30 | |
| I | 2024/06 | 88,352 | 6,578 | 7,129 | 4,892 | 48.66 | 2024/07/29 | |
| I | 2024/09 | 97,680 | 11,367 | 10,107 | 6,877 | 69.1 | 2024/11/01 | |
| I | 2024/12 | 93,233 | 7,221 | 8,349 | 5,687 | 57.37 | 2025/02/04 | |
| I | 2025/03 | 124,745 | 13,900 | 13,204 | 9,509 | 96.15 | 2025/04/30 | |
| I | 2025/06 | 96,844 | 8,569 | 8,523 | 5,827 | 59.42 | 2025/07/31 | |
| I | 2025/09 | 108,288 | 12,781 | 13,111 | 9,496 | 97.05 | 2025/11/05 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |