上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 653,919百万円 |
業種 | 卸売業 | 営業利益 | 53,123百万円 |
決算期 | 12月 | 当期純利益 | 39,315百万円 |
上場年月 | 1981/08 | 総資産 | 5,245億9,100万円 |
資本金 | 733億300万円 | 純資産 | 3,837億100万円 |
時価総額 | 5,768億3,829万円 | 自己資本比率 | 73.00% |
発行済株式数 | 1億1,107万9,972株 | ROE※1 | 10.32% |
電話番号 | 03-6719-9074 | ROA※2 | 10.67% |
代表者 | 足立 正親 | 配当利回(予想) | 2.89% |
本社住所 | 東京都港区港南2丁目16番6号 | ||
URL | https://canon.jp/ | ||
会社概要 | OA機器販社。キヤノン国内販売が主力。SI・ITソリューションに注力。BPO、データセンターも。 |
始値 | 5,120 | 売買代金 | 8億101万円 |
---|---|---|---|
高値 | 5,208 | 出来高 | 15万4,900株 |
安値 | 5,111 | PER※3 | 14.32 |
終値 | 5,193 | PBR※4 | 1.51 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2019/12 | 621,134 | 32,439 | 33,937 | 22,250 | 171.6 | 60 | 2020/01/28 | |
連 | 2020/12 | 545,060 | 31,317 | 35,236 | 21,997 | 169.65 | 60 | 2021/01/27 | |
連 | 2021/12 | 552,085 | 39,699 | 41,096 | 29,420 | 226.88 | 75 | 2022/01/26 | |
連 | 2022/12 | 588,132 | 49,947 | 50,991 | 35,552 | 274.16 | 90 | 2023/01/27 | |
連 | 2023/12 | 609,473 | 52,495 | 53,585 | 36,493 | 281.41 | 120 | 2024/01/29 | |
連 | 2024/12 | 653,919 | 53,123 | 54,393 | 39,315 | 319.79 | 140 | 2025/01/29 | |
連 | 予 2025/12 | 680,000 | 56,000 | 57,000 | 39,500 | 362.69 | 150 | 2025/01/29 | |
前期比(%) | +3.99 | +5.42 | +4.79 | +0.47 | +13.42 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 147,953 | 11,806 | 12,434 | 8,211 | 63.32 | 2023/07/26 | |
連 | 2023/09 | 141,772 | 10,591 | 10,682 | 7,193 | 55.47 | 2023/10/25 | |
連 | 2023/12 | 164,923 | 14,813 | 15,046 | 10,639 | 82.04 | 2024/01/29 | |
連 | 2024/03 | 157,226 | 13,808 | 13,968 | 9,523 | 73.44 | 2024/04/23 | |
連 | 2024/06 | 161,677 | 12,225 | 13,022 | 10,624 | 81.93 | 2024/07/24 | |
連 | 2024/09 | 154,278 | 10,257 | 10,270 | 6,833 | 53.61 | 2024/10/23 | |
連 | 2024/12 | 180,738 | 16,833 | 17,133 | 12,335 | 100.33 | 2025/01/29 | |
連 | 2025/03 | 167,316 | 13,169 | 13,203 | 8,809 | 80.89 | 2025/04/23 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |