上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 837,838百万円 |
業種 | 卸売業 | 営業利益 | 25,824百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 19,833百万円 |
上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 4,419億7,200万円 |
資本金 | 93億6,400万円 | 純資産 | 2,165億5,500万円 |
時価総額 | 1,765億5,306万円 | 自己資本比率 | 47.10% |
発行済株式数 | 5,471万4,127株 | ROE※1 | 9.37% |
電話番号 | 050-3684-4011 | ROA※2 | 5.77% |
代表者 | 稲畑 勝太郎 | 配当利回(予想) | 3.97% |
本社住所 | 大阪府大阪市中央区南船場一丁目15番14号 | ||
URL | https://www.inabata.co.jp/ | ||
会社概要 | 化学専門商社大手。電子材料や合成樹脂に強み。アジアで広域に展開。 |
始値 | 3,255 | 売買代金 | 3億4,625万円 |
---|---|---|---|
高値 | 3,265 | 出来高 | 10万7,000株 |
安値 | 3,220 | PER※3 | 8.88 |
終値 | 3,225 | PBR※4 | 0.85 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 600,312 | 13,229 | 14,211 | 11,415 | 188.82 | 53 | 2020/05/22 | |
連 | 2021/03 | 577,583 | 14,973 | 16,514 | 13,792 | 229.13 | 63 | 2021/05/11 | |
連 | 2022/03 | 680,962 | 20,052 | 21,648 | 22,351 | 374.23 | 110 | 2022/05/10 | |
連 | 2023/03 | 735,620 | 20,314 | 19,110 | 19,478 | 343.31 | 115 | 2023/05/10 | |
連 | 2024/03 | 766,022 | 21,190 | 21,393 | 20,000 | 362.17 | 120 | 2024/05/09 | |
連 | 2025/03 | 837,838 | 25,824 | 26,134 | 19,833 | 363.9 | 125 | 2025/05/09 | |
連 | 予 2026/03 | 870,000 | 25,500 | 25,500 | 19,500 | 363.33 | 128 | 2025/05/09 | |
前期比(%) | +3.84 | -1.25 | -2.43 | -1.68 | -0.16 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 184,557 | 5,071 | 5,346 | 7,721 | 139.67 | 2023/08/08 | |
連 | 2023/09 | 190,639 | 5,394 | 5,310 | 4,821 | 87.32 | 2023/11/07 | |
連 | 2023/12 | 197,799 | 5,854 | 5,746 | 4,144 | 75.05 | 2024/02/07 | |
連 | 2024/03 | 193,027 | 4,871 | 4,991 | 3,314 | 60.01 | 2024/05/09 | |
連 | 2024/06 | 213,591 | 6,825 | 7,254 | 6,369 | 116.1 | 2024/08/08 | |
連 | 2024/09 | 208,020 | 7,038 | 6,725 | 5,209 | 95.4 | 2024/11/07 | |
連 | 2024/12 | 213,495 | 6,530 | 6,847 | 5,890 | 108 | 2025/02/06 | |
連 | 2025/03 | 202,732 | 5,431 | 5,308 | 2,365 | 43.39 | 2025/05/09 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 9月末 |
最低投資金額 | 322,500円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | 0.16% |