| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 91,092百万円 |
| 業種 | 銀行業 | 営業利益 | - |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 20,177百万円 |
| 上場年月 | 1963/11 | 総資産 | 3兆4,622億円 |
| 資本金 | 300億4,300万円 | 純資産 | 2,958億1,800万円 |
| 時価総額 | 3,036億9,444万円 | 自己資本比率 | 8.50% |
| 発行済株式数 | 1億9,713万9,248株 | ROE※1 | 8.45% |
| 電話番号 | 03-3279-5536 | ROA※2 | - |
| 代表者 | 加藤 広亮 | 配当利回り(予想) | 2.86% |
| 本社住所 | 静岡県沼津市通横町23番地 | ||
| URL | https://www.surugabank.co.jp/surugabank/ | ||
| 会社概要 | 静岡・神奈川が地盤。個人ローンが主力。シェアハウス関連融資債権は譲渡。 | ||
| 始値 | 1,561 | 売買代金 | 10億1,712万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 1,573 | 出来高 | 65万7,000株 |
| 安値 | 1,532 | PER※3 | 10.61 |
| 終値 | 1,540 | PBR※4 | 1.00 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 118,008 | - | 41,763 | 25,324 | 109.32 | 2020/05/14 | |
| 連 | 2021/03 | 99,791 | - | 23,113 | 21,433 | 92.52 | 2021/05/14 | |
| 連 | 2022/03 | 92,072 | - | 10,596 | 7,960 | 34.72 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 92,403 | - | 13,266 | 10,576 | 56.15 | 2023/05/12 | |
| 連 | 2024/03 | 91,447 | - | 20,641 | 15,375 | 75.44 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2025/03 | 91,092 | - | 26,159 | 20,177 | 106.84 | 2025/05/12 | |
| 連 | 予 2026/03 | - | - | 31,000 | 25,000 | 145.2 | 2025/11/07 | |
| 前期比(%) | - | - | +18.51 | +23.90 | +35.90 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 23,422 | - | 4,878 | 3,908 | 18.94 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 24,031 | - | 2,908 | 1,878 | 9.21 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2024/06 | 22,286 | - | 7,594 | 6,810 | 35.37 | 2024/08/08 | |
| 連 | 2024/09 | 20,297 | - | 5,368 | 4,274 | 22.33 | 2024/11/12 | |
| 連 | 2024/12 | 25,082 | - | 9,343 | 7,281 | 38.36 | 2025/02/06 | |
| 連 | 2025/03 | 23,427 | - | 3,854 | 1,812 | 9.59 | 2025/05/12 | |
| 連 | 2025/06 | 26,020 | - | 6,667 | 5,448 | 29.88 | 2025/08/07 | |
| 連 | 2025/09 | 26,296 | - | 10,069 | 10,378 | 58.08 | 2025/11/13 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |