上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 144,572百万円 |
業種 | 陸運業 | 営業利益 | 14,648百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 9,804百万円 |
上場年月 | 1961/10 | 総資産 | 1,920億8,800万円 |
資本金 | 101億2,700万円 | 純資産 | 1,321億5,100万円 |
時価総額 | 1,390億6,696万円 | 自己資本比率 | 67.70% |
発行済株式数 | 2,061万8,244株 | ROE※1 | 9.23% |
電話番号 | 045-671-5979 | ROA※2 | 8.33% |
代表者 | 岡田 廣次 | 配当利回(予想) | 2.52% |
本社住所 | 神奈川県横浜市中区南仲通二丁目15番地 | ||
URL | https://www.maruzenshowa.co.jp/ | ||
会社概要 | 総合物流企業。レゾナックやライオンが大口荷主。工場移転も得意。システム強化。 |
始値 | 6,820 | 売買代金 | 3億9,851万円 |
---|---|---|---|
高値 | 6,850 | 出来高 | 4万4,200株 |
安値 | 6,690 | PER※3 | 10.97 |
終値 | 6,740 | PBR※4 | 1.07 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 122,801 | 8,877 | 9,477 | 8,030 | 396.23 | 70 | 2020/05/14 | |
連 | 2021/03 | 121,136 | 9,851 | 10,490 | 6,748 | 332.73 | 75 | 2021/05/13 | |
連 | 2022/03 | 136,850 | 11,820 | 12,567 | 8,579 | 423.02 | 85 | 2022/05/12 | |
連 | 2023/03 | 140,861 | 12,692 | 13,781 | 8,931 | 440.37 | 100 | 2023/05/11 | |
連 | 2024/03 | 140,194 | 13,204 | 14,271 | 9,741 | 481.19 | 130 | 2024/05/09 | |
連 | 2025/03 | 144,572 | 14,648 | 15,769 | 9,804 | 491.24 | 170 | 2025/05/12 | |
連 | 予 2026/03 | 153,000 | 16,000 | 16,500 | 12,000 | 614.64 | 170 | 2025/05/12 | |
前期比(%) | +5.83 | +9.23 | +4.64 | +22.40 | +25.12 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 34,205 | 2,979 | 3,368 | 2,285 | 112.66 | 2023/08/07 | |
連 | 2023/09 | 34,399 | 3,068 | 3,156 | 2,582 | 127.3 | 2023/11/08 | |
連 | 2023/12 | 36,501 | 3,972 | 4,317 | 3,321 | 163.72 | 2024/02/13 | |
連 | 2024/03 | 35,089 | 3,185 | 3,430 | 1,553 | 76.72 | 2024/05/09 | |
連 | 2024/06 | 35,143 | 3,278 | 3,694 | 2,574 | 128.44 | 2024/08/08 | |
連 | 2024/09 | 36,094 | 3,603 | 3,680 | 3,318 | 165.55 | 2024/11/11 | |
連 | 2024/12 | 37,039 | 4,039 | 4,459 | 2,979 | 148.62 | 2025/02/10 | |
連 | 2025/03 | 36,296 | 3,728 | 3,936 | 933 | 46.75 | 2025/05/12 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
優待発生株数 | - | ||
株主優待利回り | - |