| 上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 35,100百万円 |
| 業種 | 倉庫・運輸関連業 | 営業利益 | 1,155百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 1,124百万円 |
| 上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 509億9,000万円 |
| 資本金 | 82億6,000万円 | 純資産 | 275億3,000万円 |
| 時価総額 | 125億7,688万円 | 自己資本比率 | 53.60% |
| 発行済株式数 | 774万株 | ROE※1 | 3.66% |
| 電話番号 | 03-5560-2702 | ROA※2 | 2.55% |
| 代表者 | 原 匡史 | 配当利回り(予想) | 3.72% |
| 本社住所 | 東京都中央区晴海一丁目8番8号 | ||
| URL | https://www.toyofuto.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 埠頭最大手。特殊倉庫のパイオニア。港湾運送に強み。DX化、国際物流を強化。 | ||
| 始値 | 1,650 | 売買代金 | 2,910万1,900円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 1,651 | 出来高 | 1万7,800株 |
| 安値 | 1,611 | PER※3 | 11.77 |
| 終値 | 1,612 | PBR※4 | 0.43 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 34,731 | 1,457 | 1,727 | 1,252 | 162.56 | 2020/05/19 | |
| 連 | 2021/03 | 34,159 | 1,134 | 1,338 | 802 | 104.18 | 2021/05/18 | |
| 連 | 2022/03 | 36,123 | 1,479 | 1,769 | 1,132 | 147.1 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 38,086 | 1,537 | 1,846 | 1,266 | 165.15 | 2023/05/15 | |
| 連 | 2024/03 | 34,697 | 978 | 1,152 | 980 | 131.56 | 2024/05/14 | |
| 連 | 2025/03 | 35,100 | 1,155 | 1,384 | 1,124 | 151.76 | 2025/05/15 | |
| 連 | 予 2026/03 | 38,000 | 1,300 | 1,500 | 1,000 | 136.99 | 2025/05/15 | |
| 前期比(%) | +8.26 | +12.55 | +8.38 | -11.03 | -9.73 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/12 | 8,487 | 207 | 271 | 168 | 22.52 | 2024/02/05 | |
| 連 | 2024/03 | 8,402 | 85 | 132 | 329 | 44.17 | 2024/05/14 | |
| 連 | 2024/06 | 8,996 | 410 | 546 | 319 | 43.12 | 2024/07/31 | |
| 連 | 2024/09 | 8,541 | 84 | 81 | 149 | 20.11 | 2024/11/01 | |
| 連 | 2024/12 | 8,862 | 253 | 374 | 309 | 41.71 | 2025/02/04 | |
| 連 | 2025/03 | 8,701 | 408 | 383 | 347 | 46.85 | 2025/05/15 | |
| 連 | 2025/06 | 9,417 | 452 | 649 | 411 | 56.05 | 2025/07/31 | |
| 連 | 2025/09 | 9,155 | 329 | 364 | 261 | 35.63 | 2025/10/31 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |