| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 279,182百万円 |
| 業種 | 倉庫・運輸関連業 | 営業利益 | 33,095百万円 |
| 決算期 | 3月 | 当期純利益 | 26,935百万円 |
| 上場年月 | 1971/03 | 総資産 | 4,910億9,200万円 |
| 資本金 | 316億4,200万円 | 純資産 | 3,845億1,800万円 |
| 時価総額 | 4,975億68万円 | 自己資本比率 | 78.00% |
| 発行済株式数 | 1億657万6,837株 | ROE※1 | 6.84% |
| 電話番号 | 078-271-5119 | ROA※2 | 6.52% |
| 代表者 | 深井 義博 | 配当利回り(予想) | 3.96% |
| 本社住所 | 兵庫県神戸市中央区浜辺通4丁目1番11号 | ||
| URL | https://www.kamigumi.co.jp/ | ||
| 会社概要 | 港湾総合運送大手。6大港の取扱高トップ。総合物流で顧客物流を最適化。 | ||
| 始値 | 4,627 | 売買代金 | 12億5,271万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 4,711 | 出来高 | 24万7,000株 |
| 安値 | 4,612 | PER※3 | 18.02 |
| 終値 | 4,668 | PBR※4 | 1.30 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/03 | 278,815 | 24,679 | 26,407 | 18,378 | 155.06 | 2020/05/14 | |
| 連 | 2021/03 | 239,314 | 24,449 | 26,184 | 17,932 | 152.97 | 2021/05/14 | |
| 連 | 2022/03 | 261,681 | 28,524 | 30,875 | 20,861 | 180.14 | 2022/05/13 | |
| 連 | 2023/03 | 274,139 | 31,580 | 35,064 | 24,620 | 220.69 | 2023/05/12 | |
| 連 | 2024/03 | 266,785 | 30,592 | 34,185 | 25,035 | 232.97 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2025/03 | 279,182 | 33,095 | 36,655 | 26,935 | 257.88 | 2025/05/12 | |
| 連 | 予 2026/03 | 282,000 | 32,000 | 35,600 | 26,200 | 259.03 | 2025/05/12 | |
| 前期比(%) | +1.01 | -3.31 | -2.88 | -2.73 | +0.45 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/09 | 67,247 | 7,520 | 8,102 | 6,080 | 56.05 | 2023/11/10 | |
| 連 | 2023/12 | 68,217 | 8,176 | 9,291 | 6,773 | 62.83 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 64,066 | 6,983 | 7,454 | 5,645 | 52.53 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2024/06 | 68,096 | 8,587 | 9,946 | 7,198 | 67.61 | 2024/08/09 | |
| 連 | 2024/09 | 69,560 | 8,288 | 8,744 | 6,321 | 59.37 | 2024/11/13 | |
| 連 | 2024/12 | 72,318 | 8,676 | 9,653 | 6,998 | 66.33 | 2025/02/13 | |
| 連 | 2025/03 | 69,208 | 7,544 | 8,312 | 6,418 | 61.45 | 2025/05/12 | |
| 連 | 2025/06 | 72,697 | 9,621 | 11,174 | 7,979 | 78.77 | 2025/08/12 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |