上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 84,314百万円 |
業種 | 情報・通信業 | 営業利益 | 17,761百万円 |
決算期 | 3月 | 当期純利益 | 12,402百万円 |
上場年月 | 1997/04 | 総資産 | 1,182億6,600万円 |
資本金 | 14億1,400万円 | 純資産 | 991億9,300万円 |
時価総額 | 2,359億1,790万円 | 自己資本比率 | 81.60% |
発行済株式数 | 4,708万9,402株 | ROE※1 | 13.00% |
電話番号 | 098-951-0639 | ROA※2 | 15.39% |
代表者 | 宮倉 康彰 | 配当利回(予想) | 2.55% |
本社住所 | 沖縄県那覇市松山1丁目2番1号 | ||
URL | https://okinawa-cellular.jp/ | ||
会社概要 | KDDIと沖縄経済界の共同出資による携帯サービス会社。県内携帯シェア首位。 |
始値 | 4,990 | 売買代金 | 3億6,067万円 |
---|---|---|---|
高値 | 5,010 | 出来高 | 5万2,200株 |
安値 | 4,970 | PER※3 | 18.70 |
終値 | 5,010 | PBR※4 | 2.44 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2020/03 | 68,051 | 13,966 | 14,074 | 9,874 | 180.78 | 145 | 2020/04/24 | |
連 | 2021/03 | 74,191 | 14,450 | 14,565 | 10,522 | 194.26 | 162 | 2021/04/27 | |
連 | 2022/03 | 73,426 | 15,222 | 15,321 | 10,660 | 198.59 | 168 | 2022/04/27 | |
連 | 2023/03 | 77,299 | 15,932 | 16,130 | 10,852 | 204.58 | 131 | 2023/04/27 | |
連 | 2024/03 | 77,990 | 17,014 | 17,188 | 12,129 | 244.93 | 110 | 2024/05/08 | |
連 | 2025/03 | 84,314 | 17,761 | 17,927 | 12,402 | 260.52 | 124 | 2025/05/08 | |
連 | 予 2026/03 | 85,000 | 18,200 | 18,250 | 12,550 | 267.87 | 128 | 2025/05/08 | |
前期比(%) | +0.81 | +2.47 | +1.80 | +1.19 | +2.82 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
連 | 2023/06 | 18,500 | 4,522 | 4,544 | 3,325 | 64.09 | 2023/07/26 | |
連 | 2023/09 | 19,543 | 4,763 | 4,775 | 3,225 | 63.91 | 2023/10/30 | |
連 | 2023/12 | 20,393 | 4,387 | 4,345 | 3,027 | 60.68 | 2024/01/30 | |
連 | 2024/03 | 19,554 | 3,342 | 3,524 | 2,552 | 51.53 | 2024/05/08 | |
連 | 2024/06 | 19,812 | 4,370 | 4,373 | 2,987 | 61.98 | 2024/07/26 | |
連 | 2024/09 | 21,336 | 4,530 | 4,548 | 3,133 | 65.32 | 2024/10/25 | |
連 | 2024/12 | 21,261 | 4,832 | 4,857 | 3,357 | 70.28 | 2025/01/30 | |
連 | 2025/03 | 21,905 | 4,029 | 4,149 | 2,925 | 61.44 | 2025/05/08 |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
権利確定日 | 年1回 3月末 |
最低投資金額 | 501,000円 |
優待発生株数 | 100株 | ||
株主優待利回り | 0.60% |