| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 185,566百万円 | 
| 業種 | 情報・通信業 | 営業利益 | 6,880百万円 | 
| 決算期 | 9月 | 当期純利益 | 2,260百万円 | 
| 上場年月 | 1982/08 | 総資産 | 1,307億1,400万円 | 
| 資本金 | 198億1,700万円 | 純資産 | 536億5,300万円 | 
| 時価総額 | 458億3,833万円 | 自己資本比率 | 39.40% | 
| 発行済株式数 | 4,463万3,232株 | ROE※1 | 6.80% | 
| 電話番号 | 03-6431-1050 | ROA※2 | 5.36% | 
| 代表者 | 宮原 博昭 | 配当利回り(予想) | - | 
| 本社住所 | 東京都品川区西五反田二丁目11番8号 | ||
| URL | https://www.gakken.co.jp/ja/index.html | ||
| 会社概要 | 教育関連出版大手。学習参考書や図鑑で首位。高齢者施設、保育園も。 | ||
| 始値 | 1,026 | 売買代金 | - | 
|---|---|---|---|
| 高値 | 1,030 | 出来高 | 6万6,800株 | 
| 安値 | 1,022 | PER※3 | 12.15 | 
| 終値 | 1,027 | PBR※4 | 0.88 | 
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円)  | 
      営業益 (百万円)  | 
      経常益 (百万円)  | 
      最終益 (百万円)  | 
      修正1株益 (円)※1  | 
      発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2019/09 | 140,559 | 4,523 | 4,755 | 1,940 | 52.18 | 2019/11/13 | |
| 連 | 2020/09 | 143,564 | 5,075 | 5,273 | 2,321 | 62.7 | 2020/11/13 | |
| 連 | 2021/09 | 150,288 | 6,239 | 6,126 | 2,617 | 64.55 | 2021/11/12 | |
| 連 | 2022/09 | 156,032 | 6,427 | 6,929 | 3,440 | 78.67 | 2022/11/11 | |
| 連 | 2023/09 | 164,116 | 6,170 | 6,477 | 3,194 | 72.51 | 2023/11/10 | |
| 連 | 2024/09 | 185,566 | 6,880 | 6,903 | 2,260 | 52.99 | 2024/11/08 | |
| 連 | 予 2025/09 | 200,000 | 7,000 | 7,200 | 3,500 | 84.51 | 2024/11/08 | |
| 前期比(%) | +7.78 | +1.74 | +4.30 | +54.87 | +59.48 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円)  | 
      営業益 (百万円)  | 
      経常益 (百万円)  | 
      最終益 (百万円)  | 
      修正1株益 (円)※1  | 
      発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/09 | 44,755 | 2,863 | 2,991 | 2,041 | 46.33 | 2023/11/10 | |
| 連 | 2023/12 | 42,749 | 836 | 1,029 | -38 | -0.88 | 2024/02/09 | |
| 連 | 2024/03 | 50,756 | 4,305 | 4,125 | 1,810 | 42.07 | 2024/05/10 | |
| 連 | 2024/06 | 44,646 | 18 | -35 | 98 | 2.29 | 2024/08/09 | |
| 連 | 2024/09 | 47,415 | 1,721 | 1,784 | 390 | 9.14 | 2024/11/08 | |
| 連 | 2024/12 | 45,941 | 647 | 528 | 813 | 19.35 | 2025/02/14 | |
| 連 | 2025/03 | 52,900 | 3,894 | 3,684 | 1,611 | 38.59 | 2025/05/09 | |
| 連 | 2025/06 | 47,895 | 586 | 522 | 314 | 7.54 | 2025/08/08 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 9月末  | 
        最低投資金額 | 102,700円 | 
| 優待発生株数 | 100株 | ||
| 株主優待利回り | - |