| 上場市場 | 東証スタンダード | 売上高 | 30,274百万円 |
| 業種 | サービス業 | 営業利益 | 4,808百万円 |
| 決算期 | 1月 | 当期純利益 | 3,238百万円 |
| 上場年月 | 1949/05 | 総資産 | 408億2,200万円 |
| 資本金 | 13億3,100万円 | 純資産 | 356億2,300万円 |
| 時価総額 | 437億2,335万円 | 自己資本比率 | 87.00% |
| 発行済株式数 | 1,331万株 | ROE※1 | 8.53% |
| 電話番号 | 03-3528-8245 | ROA※2 | 11.04% |
| 代表者 | 永田 泉治 | 配当利回り(予想) | 2.44% |
| 本社住所 | 東京都千代田区有楽町一丁目5番2号 東宝日比谷プロムナードビル | ||
| URL | https://subaru-kougyou.jp/ | ||
| 会社概要 | 東宝系。道路メンテナンス公共工事が主力。映画興行や駐車場、橋梁設計事業も。 | ||
| 始値 | 3,330 | 売買代金 | 3,592万8,000円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 3,330 | 出来高 | 1万1,000株 |
| 安値 | 3,230 | PER※3 | 14.00 |
| 終値 | 3,285 | PBR※4 | 1.18 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益(最新予想)÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2020/01 | 27,211 | 4,090 | 4,129 | 3,177 | 247.24 | 2020/03/12 | |
| 連 | 2021/01 | 27,460 | 4,048 | 4,121 | 2,635 | 205.11 | 2021/03/11 | |
| 連 | 2022/01 | 28,977 | 4,207 | 4,451 | 2,999 | 233.33 | 2022/03/15 | |
| 連 | 2023/01 | 28,907 | 5,092 | 5,206 | 3,517 | 273.34 | 2023/03/16 | |
| 連 | 2024/01 | 29,245 | 4,900 | 4,947 | 3,283 | 1,274.75 | 2024/03/14 | |
| 連 | 2025/01 | 30,274 | 4,808 | 4,872 | 3,238 | 251.23 | 2025/03/14 | |
| 連 | 予 2026/01 | 29,329 | 4,505 | 4,528 | 3,029 | 234.71 | 2025/03/14 | |
| 前期比(%) | -3.12 | -6.30 | -7.06 | -6.45 | -6.58 | |||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円)※1 |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 連 | 2023/10 | 6,949 | 1,302 | 1,310 | 850 | 66.02 | 2023/12/07 | |
| 連 | 2024/01 | 7,606 | 957 | 967 | 635 | 246.56 | 2024/03/14 | |
| 連 | 2024/04 | 8,062 | 1,551 | 1,580 | 1,076 | 83.58 | 2024/06/06 | |
| 連 | 2024/07 | 6,886 | 972 | 986 | 656 | 50.91 | 2024/09/09 | |
| 連 | 2024/10 | 6,886 | 1,015 | 1,025 | 661 | 51.29 | 2024/12/09 | |
| 連 | 2025/01 | 8,440 | 1,270 | 1,281 | 845 | 65.56 | 2025/03/14 | |
| 連 | 2025/04 | 7,828 | 1,799 | 1,816 | 1,226 | 95.13 | 2025/06/10 | |
| 連 | 2025/07 | 6,823 | 980 | 1,023 | 685 | 53.14 | 2025/09/08 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
※1 予想1株利益は現在の発行済株式数と自己株式数より計算しております。決算短信等で公表される値と異なる場合がございます。ご了承ください。
| 権利確定日 | 年1回 1月末 |
最低投資金額 | 1,642,500円 |
| 優待発生株数 | 500株 | ||
| 株主優待利回り | 0.12% |