| 上場市場 | 東証プライム | 売上高 | 3,400,539百万円 |
| 業種 | 小売業 | 営業利益 | 564,265百万円 |
| 決算期 | 8月 | 当期純利益 | 433,009百万円 |
| 上場年月 | 1994/07 | 総資産 | 3兆8,593億円 |
| 資本金 | 102億7,300万円 | 純資産 | 2兆3,275億円 |
| 時価総額 | 18兆177億円 | 自己資本比率 | 58.90% |
| 発行済株式数 | 3億1,822万968株 | ROE※1 | 19.14% |
| 電話番号 | 03-6865-0050 | ROA※2 | 15.81% |
| 代表者 | 柳井 正 | 配当利回(予想) | 0.92% |
| 本社住所 | 山口県山口市佐山717番地1 | ||
| URL | https://www.fastretailing.com/jp/ | ||
| 会社概要 | SPA大手で世界3位。「ユニクロ」を世界展開。アジア成長。「ジーユー」「セオリー」なども。 | ||
| 始値 | 55,880 | 売買代金 | 600億3,190万円 |
|---|---|---|---|
| 高値 | 57,020 | 出来高 | 106万1,300株 |
| 安値 | 55,700 | PER※3 | 39.94 |
| 終値 | 56,620 | PBR※4 | 7.93 |
※1 ROE (自己資本利益率):当期純利益÷自己資本×100 = ROE (小数第3位を四捨五入)
※2 ROA (総資産利益率):営業利益(最新予想)÷総資産×100 = ROA (小数第3位を四捨五入)
※3 PER (株価収益率):前日終値÷1株利益(最新予想)= PER (小数第3位を四捨五入) マイナスの場合は、「-」を表示。
※4 PBR (株価純資産倍率):前日終値÷(自己資本(最新実績)÷発行済株式数) = PBR (小数第3位を四捨五入)
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
1株配 (円) |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2020/08 | 2,008,846 | 149,347 | 152,868 | 90,357 | 295.05 | 480 | 2020/10/15 | |
| I | 2021/08 | 2,132,992 | 249,011 | 265,872 | 169,847 | 554.37 | 480 | 2021/10/14 | |
| I | 2022/08 | 2,301,122 | 297,325 | 413,584 | 273,335 | 891.77 | 620 | 2022/10/13 | |
| I | 2023/08 | 2,766,557 | 381,090 | 437,918 | 296,229 | 966.09 | 540 | 2023/10/12 | |
| I | 2024/08 | 3,103,836 | 500,904 | 557,201 | 371,999 | 1,212.88 | 400 | 2024/10/10 | |
| I | 2025/08 | 3,400,539 | 564,265 | 650,574 | 433,009 | 1,411.44 | 500 | 2025/10/09 | |
| I | 予 2026/08 | 3,750,000 | 610,000 | 660,000 | 435,000 | 1,417.77 | 520 | 2025/10/09 | |
| 前期比(%) | +10.28 | +8.11 | +1.45 | +0.46 | +0.45 | ||||
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
| 決算期 | 売上高 (百万円) |
営業益 (百万円) |
経常益 (百万円) |
最終益 (百万円) |
修正1株益 (円) |
発表日 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| I | 2023/11 | 810,833 | 146,686 | 162,471 | 107,800 | 351.5 | 2024/01/11 | |
| I | 2024/02 | 788,166 | 110,399 | 136,924 | 88,112 | 287.3 | 2024/04/11 | |
| I | 2024/05 | 767,502 | 144,718 | 178,372 | 116,926 | 381.24 | 2024/07/11 | |
| I | 2024/08 | 737,335 | 99,101 | 79,434 | 59,161 | 192.89 | 2024/10/10 | |
| I | 2024/11 | 895,192 | 157,556 | 196,613 | 131,963 | 430.19 | 2025/01/09 | |
| I | 2025/02 | 895,006 | 146,661 | 167,111 | 101,603 | 331.21 | 2025/04/10 | |
| I | 2025/05 | 826,510 | 146,735 | 156,782 | 105,533 | 344.01 | 2025/07/10 | |
| I | 2025/08 | 783,831 | 113,313 | 130,068 | 93,910 | 306.11 | 2025/10/09 | |
は過去最高。 ※最新予想と前期実績との比較。 予想欄「-」は会社側が未発表。
「連」:日本会計基準「連結決算」、「単」:日本会計基準「非連結決算(単独決算)」、「U」:米国会計基準、「I」:国際会計基準(IFRS)、「予」:予想業績、「※」:決算期変更
| 権利確定日 | - |
最低投資金額 | - |
| 優待発生株数 | - | ||
| 株主優待利回り | - |